こんにちは、POCHIです。
天下一品の仙台オリジナルメニュー「土鍋チーズ」

マチプラライターの斉藤さんが美味しそうに召し上がっておられました~!
でもね~、天下一品のお膝元である関西から来た人間にとって「土鍋チーズ」はこんな感じなんです。

天一は天一のラーメンとして普通に食うのがええねん!チーズとかナイ!


実はPOCHIも同意見なので「土鍋チーズ」を食べたことないので~す。
POCHIはその数年後ですが、同居人のロンは2006年くらいから仙台に住んでいるので。。。


ロン!二人で食べてみようよ~!

二人で一杯なら食べてもええけど、本当は食べんでもいいし、第一食べたない!
という事で本日は「関西人が土鍋チーズを食べてみた件」をお伝えしたいと思います。
普通のラーメンとは違ってレンゲが先に来ました~。


何で、レンゲだけ先来るん?

確かに初体験!
マチプラライターの斉藤さんに習ってライスも注文しました~。

さて、どうなることやら。。。
人生初の「土鍋チーーーズ!!」


ぐつぐついうとる!めっちゃぐつぐついうとる!これは戦いや!このぐつぐつラーメンとの戦や!!

おおげさっ!
このあたりのスープは当然いつもの感じ。

いつもの天一の美味しいこってりスープ♪。
では、チーズとスープをミックス!


俺、やっぱりいらん!普通のラーメンの食券買うてくる!
POCHI、勇気をもって一口!

ん?ロン、思ったよりチーズの味しないよ!食べてみなさい!
ロンも嫌々ながら一口!

ほんまや!そんな違和感ないわ!
続いて、チャーシュー&チーズ。

二人とも特に問題なくクリア。
これなら麺もいけそうだぞ!

この混ざり具合なら美味しく食べられています。
いつものようにニンニク投入!

だが、しかし。。。
若干、2人とも往生際が悪い!

しかし、この状態の崩壊は時間の問題。
辛味噌も入れないと納得できない関西人とそれに近いPOCHI。

よく混ぜ、そして麺を交互にすする。
結果。。。

もう、逆らえる状態ではない。
そこに、ライス投入!!

このあたりで「土鍋チーズ」が苦手であったことも忘れつつある二人。
よく混ざりました~♪

若干二人の間に生まれる「奪い合い」の空気。
これは旨い!


こうなったら、もうちょいチーズがあった方が旨いなあ。

確かに!!
追いニンニク!


ニンニク足した方が旨いなあ!

同じく!
感想。


16年間の食わず嫌い克服や!!ラーメンだけやとまだ慣れんけど、ライス付きなら「土鍋チーズ」の方が圧勝かもしれんな。旨かったわ。

POCHIやロンに限らず西日本の人は抵抗ある方が多いと思いますが、結果はこんな感じでしたよ~。
その昔、天下一品が一番最初に関西から東京に進出した時「ポタージュラーメン」と呼ばれて撤退を余儀なくされたということを思い出しました。

食文化とは色々難しいですね~。
今回、POCHIが初めて「土鍋チーズ」を食べて率直に思ったことは。。。。

次は最初からチーズを増量して食べま~~~す!
ということでした(笑)
世の中は何が起こるかわかりませんね~(≧▽≦)