さあ、そろそろ紅葉もおりてきた頃…
と張り切っていたら…
東北はなにやらお天気がよろしくないという週末( ;∀;)
それでもどこかないのか!?と雨雲レーダーと相談したところ
というわけでケロ家、再び鳴子へ!!!(笑)
鳴子公園〜鳴子峡(大谷橋側)
10月の初めに行ったときは紅葉もまだまだだった鳴子。
鳴子峡のレストハウスのある中山平側入り口から回顧橋へ歩くという、この看板でいう中央の赤い線
前回はBコースを散策しました。
今回は前回と違うところへ行ってみよう!ということになり、
まずは鳴子公園へ!
鳴子公園
鳴子の温泉街を抜けて山道へ少し入ったところの高台にある鳴子公園。
鳴子公園には地図にあるように
見晴し台があります。
見晴し台からの景色はというと
前回から20日ほど経って、だいぶ紅葉が進みました!6〜7割といったところでしょうか。
たぶん今週中に1番の見頃を迎えるかなといった感じ。
それでもやっぱり綺麗ですね(*´꒳`*)
少し園内を散歩。
大きなこけし~♪
園内には、たくさんのこけしが展示されている日本こけし館もあります!
引用:日本こけし館HPより
絵付け体験などもできますし、職人さんたちの実演コーナーもあるとか。
大きなこけしの後ろにチラリと写っている神社は、皇太明神神社です。
ロクロの神様だそうで、
ろくろ=廻る
ということから、
・幸運が廻ってくる
・金運が廻ってくる
・良縁が廻ってくる
という開運の神様として
あとは、こけしは京御所の祝人形の形式を用いているところから、
「子宝や子供の成長を願う」
として人々から崇敬を集めているそうです。こけし館の中で絵馬も販売されていますよ(^^)
神社の先のほうへ少し歩くと、これは!
オルレマーク〜
ここもオルレの大崎・鳴子温泉コースの一部となっています。
高台なので、
鳴子のまちが一望できますよ♪
ゆっくり散策しながら歩いていたのですが、ここで雨が〜〜!!!
雨雲レーダーをみると、すぐに通り過ぎそうだったのでまだ粘ります( ̄▽ ̄)b
次の目的地へ出発!
鳴子峡(大谷橋)
大谷橋からの鳴子峡をみるためには
こちらの無料駐車場に車をとめます。
そこから歩いて大谷橋へむかいます。
途中、あの最近話題の壊れてしまったこけしさんが∑(゚Д゚)
こちらは岩下こけし資料館さん。
(※ 車をここに停めて大谷橋へ歩いて行きたくなってしまいますが…それはダメなようなので、無料駐車場へ停めましょう)
無料駐車場から約5〜10分程度で大谷橋に到着!
この正面にある案内板が、今回の記事で参考にしている案内図となります。
歩行者用のこの橋の上からは、こんな景色をみることができますよ(*´꒳`*)
前回鳴子峡に来たときも思いましたが、ここから回顧橋までの遊歩道、また歩けるようにならないかなあ…。
景色を眺めていると再び雨が~~(;´Д`)
鳴子ダムまで行こうと思っていたのですがさすがに断念…
この日(R4.10.22)向かった場所は渋滞することもなくスムーズに行くことができましたが、
見頃のピークを迎えると思われる今週(特に週末)は渋滞情報に注意しないといけないかもしれません。
早めのトイレ休憩や車の運転に気をつけつつ、紅葉シーズンを楽しみたいですね(^^)
皆さまも鳴子の紅葉をぜひ見に行かれてみてはいかがでしょうか。
前に紹介した鳴子峡の中山平側や、潟沼とセットで行かれるとより鳴子の紅葉を楽しめると思います!
現地情報
- 名前:鳴子公園(日本こけし館)
- 住所:宮城県大崎市鳴子温泉字尿前74-2
※日本こけし館の詳しい情報はHPをご覧ください。
鳴子峡(大谷橋側)に一番近い無料駐車場
- 名前:古戸前パーキング
- 住所:宮城県大崎市鳴子温泉古戸前
- 公衆トイレ:あり