東北の伊勢・熊野大社

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪
気付いたら、もうお盆休みも終了!

そ~んな季節の移ろいを感じながら、夏の風物詩を堪能しにお隣山形県に行ってきましたよ♡

今回訪れたのは、山形県南陽市にある『熊野大社』!

『熊野大社』はうさぎさんにご縁がある神社と言うことで、2023年うさぎ年の今年は必ずお参りしたかった神社のひとつでもあったのです♪
夏を彩る縁結び祈願『かなで』

季節ごとに様々な顔をみせる『熊野大社』。
秋は銀杏・冬は風車・春は桜・夏は…

今まで何度も『熊野大社』を訪れていますが、夏の時期は初めて!
熊野大社の『風鈴』の景色は、とっても幻想的で素敵って言うから、今年こそは夏に伺いたいなぁ~っと思っていたのです♡

一歩境内へと足を踏み入れると、どこからともなく
シャララ・シャラララン
と、軽やかで涼しげな風鈴の音が響き渡っていました!


ゆらゆらと揺らぐ風鈴たちは、とても圧巻!

風鈴たちに囲まれ、とても涼やかな気持ちになっていきます!
彩とりどりの風鈴の短冊に願いをこめて、涼やかな音色を奏でる…

な〜んて素敵なのでしょう♡

神社の裏の方へと行ってみると、足元にミストシャワーが…!!


表の目立つところではなく、裏にひっそりとあるところが、秘密の隠れ家感があってたまりません♪

ミンミンと鳴く蝉にひぐらし、そこに風鈴の音が合わさり、なんともノスタルジック!


縁結びにご利益があるという『熊野大社』♪


りんご飴の様に真っ赤で可愛らしい風鈴が良いご縁を連れてきてくれそうですね♡
ノスタルジックな世界を満喫!風鈴が彩る夏の熊野大社♪

ただでさえ、ご利益のあるパワースポットと言われている『熊野大社』♪

涼やかなノスタルジックな世界を存分に味わうことが出来ました♪
美味しいものも忘れずに、、♪

参拝が終わったあとは、神社の入り口にあるジェラート屋さんの季節のジェラートでほてった身体を冷やしましょう♪

▽詳しくはこちら♪

赤湯に来たならぜひとも食べたい『龍上海』の辛味噌ラーメンも忘れずにね♪

▽詳しくはこちら♪
夏を感じる風鈴は9月いっぱいまで!

風鈴に願いを託す縁結び祈願祭『かなで』のお祭りは、9月末まで楽しむことが出来るそうですよ♡
ぜひ皆さんも涼やかな風鈴の音色で残暑を乗り切ってくださいね〜♪

熊野大社
住所:山形県南陽市宮内3476-1
電話番号:0238-47-7777
