仙台銀座近く!まさかの年の暮に一足早いおせち料理で一杯!?~和食堂さぶら~
こんにちは、キッドです。 本日は2019年の暮に行ったお店をご紹介させていただきます。 お店の名前は『和食堂さぶら』さん。リピーター客も多い、仙台駅前にある人気店となります。 店名:和食堂さぶら 電話番号:022-265…
こんにちは、キッドです。 本日は2019年の暮に行ったお店をご紹介させていただきます。 お店の名前は『和食堂さぶら』さん。リピーター客も多い、仙台駅前にある人気店となります。 店名:和食堂さぶら 電話番号:022-265…
ペンギンコーヒーロースタリーはこんなお店 ペンギンコーヒーロースタリーは、若林区なないろの里にあるコーヒー専門店です。 コーヒー豆の販売がメインで、注文が入ってからコーヒー豆を焙煎してくれるんです! コーヒー豆の販売の他…
こんにちは!こはくです。 仙台に戻りはじめてのお正月。 2日はいつもと違うところへ参拝に行ってみよう!と気になっていた熊野神社さんへ参拝に行ってきましたのでご紹介します。 ちょっと…!この風景は想像していませんでしたよ……
こんにちわ。マチプラ呑兵衛代表のHANAです。 皆様に素敵な酒場をご紹介出来るよう、本年も呑んで食べて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。 さて、仕事が始まり心身ともにお疲れ気味になっているのでは?そんな時はお肉…
こんにちは、はまみーです。 今回はJR本塩釜駅前のカフェ「コーヒーとおやつの店 andMore(アンドモア)」さんのご紹介です。 店名: コーヒーとおやつの店 and More (アンドモア) 住所:宮城県塩竈市本町2-…
あの頃のキッドシリーズ、第6弾をお届けします。 今回は国分町のちょっとはずれにある焼鳥屋『酉や喜兵衛(とりやきべえ) 仙台店』さんの記事となります。最近では国分町通りにも2号店があるお店ですね。 このお店に行ったならば、…
こんにちは。がいすです。…
こんにちは、はまみーです。 先日『 新春!マツコの知らない世界特選SP』で、フライドポテトの世界を見て、モスのフライドポテトがおいしいというので、例に習いモスバーガーさんに行ってきました。 フライドポテトは断然細い系派な…
こんにちは!こはくです。 音楽大好きなこはく。 この冬、とても心震える素敵な音楽を奏でるEverlyと出会いコンサートへ行ってきました♪ 今回はEverlyについてご紹介しつつコンサートレポをお届けします! Everly…
こんにちは、キッドです。 この度仙台市経済局さんからのお仕事として【SC3ウエブサイト】のコンテンツの一つでもある『クリエイターインタビュー』でライターとして関わらせていただきました。 せっかくならもっと多くの人にも記事…
あの頃のキッドシリーズ、第5弾をお届けします。 今回振り返るお店は国分町にある不動の人気店『大阪 川福 国分町店』さんです。 このお店、なんと夜の19時からしかオープンするお店なんです。まさに国分町にあるうどん屋さんとい…
こんにちは、あんころです! お正月は、おせちやお雑煮をたくさん食べたので、そろそろピッツァな気分♪ 仙台駅の喧騒を抜けて、新寺まで足を伸ばしてみました。 店名:pizza&cafe BIRD 住所:宮城県仙台市若…
こんにちは、キッドです。 毎月開催となりました『宝くじを当てて夢を買う』シリーズの第2弾をお届けします。 前回は惜しくも5,000円分を買うも、当選金額は1,600円。結果、回収率としては32%という散々な結果となりまし…
こんにちは、キッドです。 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年一年が皆様にとって素敵な年となりますように♪ 更新がなかなか出来ず、みなさんには寂しい思いをさせてしまいました。今年もモリモリと楽しい…
2020年、あけましたね〜〜!どうも、もりすけでございます。 遠い未来のように感じていた東京オリンピックもいよいよですね。いや〜時の流れは早い! 慌ただしい日々に流されることなく、今年も宮城の楽しい情報をお届けできたらと…
 …
こんにちは、はまみーです。2020年もどうぞよろしくお願いします。 さて、本日ちょっと遅めの初もうでに鹽竈神社に行ってきたのですが、とてもビックリしたことがありました。 なんと、このように桜が咲いていたのです!! それも…
あけましておめでとうございます♪ 2020年、始まりましたね! 2020年と聞くと、なんだかすごい未来に来てしまったように感じるのは私だけでしょうか⁇笑 個人的には、今年は初めて初売りに行ってみようかなと思っています。「…