始まりました!鳴子峡を大谷橋側と鳴子公園の展望台からみる〜紅葉2022〜【大崎市鳴子】
さあ、そろそろ紅葉もおりてきた頃… この休みはどこの紅葉を見に行くー!? と張り切っていたら… 東北はなにやらお天気がよろしくないという週末( ;∀;) それでもどこかないのか!?と雨雲レーダーと相談したところ ギリギリ…
おでかけさあ、そろそろ紅葉もおりてきた頃… この休みはどこの紅葉を見に行くー!? と張り切っていたら… 東北はなにやらお天気がよろしくないという週末( ;∀;) それでもどこかないのか!?と雨雲レーダーと相談したところ ギリギリ…
エンターティメント前回の記事で行った道の駅「硯上のさと おがつ」 同じ頃に行った場所がもうひとつありました。 これまでもちょいちょい出てきておりますが、水の生き物大好きケロ太に釣りを体験させてあげたい。 けど、海や川で釣りをするにはちょっ…
おでかけ前回記事に書いた「やくらいガーデン」日中編の続きです。 ライトアップ準備のため17:00〜17:30は入場不可なので、 その時間を利用して近くで早めの夕食をとって戻ってきたケロ家。 目的はもちろんこちらの「星あかり」です…
施設10月8日、三連休の初日の土曜日。 紅葉はまだ山頂とかの一部… でも季節を感じられるお散歩がしたいなーというわけで検索したところ ちょうどこの日から始まるイベントがあるではありませんか!! 昨年も行ったのですが、もんのす…
ラーメン / そば/うどんここ数日で冬か!!と思うほど寒くなった宮城県ですが、 今回はまだ半袖で過ごしていたときにうかがったお店のお話。 めずらしく、ケロ太が幼稚園へ行く平日に夫のケロ夫が仕事休みの日がありました。 こ…
おでかけ「むすびや」さんのおにぎり目当てで行った鳴子。 前回の記事にも書いた鳴子峡を散歩したあと、 時計をみるとまだ14時過ぎ… 久々に来たんだし、もうひとつ!あそこ行こう!あそこ!! 向かった先は… 潟沼 かたぬま 鳴子の温泉…
おでかけ鳴子の米プロジェクト「むすびや」さんのおにぎりをご紹介した前回の記事には続きがありました。 鳴子峡を眺めながら、美味しいおにぎりをたっぷり食べた我々。 こんなに食べたからには… 少し動いて胃の容量をあけてお…
公園日曜日、古川の方へ水槽に入れる水草を買いに行ったときのこと。 スマホでナビ検索していたケロ夫が このまま進むとちょうど羽黒山公園のとこ通るなあ。 とひと言。 あ!!ちょうど彼岸花が咲いてる時期じゃん! これ…
おでかけ前回記事にした滑津大滝を出発したケロ家。 最後の目的地は材木岩公園です! 滑津大滝から材木岩まで約20分。 途中には、道の駅七ヶ宿や、七ヶ宿ダム自然休養公園、七ヶ宿町水と歴史の館などがあるのですが、 もう日が暮れる〜!?…
おでかけ白石市の鎌先温泉街にあるCafe&Shop「粋SUI」さんから始まったケロ家の【半日七ヶ宿めぐり】。 前回の記事に書いたやまびこ吊り橋を渡り終えて、次に向かう第3の目的地は、「滑津大滝」です。 やまびこ吊り橋から…
おでかけ前回記事に書いた鎌先温泉街にある素敵な Cafe&Shop 「粋SUI」さんを出発し、次に向かうのは、 やまびこ吊り橋です。 鎌先温泉から大体20分くらいの道のり。 【川原子あじさいロード】という、川原子ダ…
公園まだまだ暑い夏は続く…と思っていたら、雨続きのヒンヤリ気候… 過ごしやすい気温だけど、お日さまがみたい今日この頃( ;∀;) みなさまいかがお過ごしでしょうか。どうもケロです。 さてさて今回は、ケロひとり旅!…というと大…
カフェこんにちは、くま山です。 自然の中でぼーっとしたい時ってありませんか? くま山はときどき本能的に森を欲します。 そんな時にくま山が行くおすすめのカフェをご紹介します! PANORA kithen of the seas…
おでかけお得な高速道路フリーパスで東北満喫♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ なんと今、高速道路が乗り放題のフリーパスがあるって皆さんご存知でしたか??! それはとっても気になる!! と言うことで、お得なフリーパ…
おでかけこんにちは、キッドです。 なんだか今日の仙台はひんやりでしたね。夜に降った雨が街全体を冷やしてしまったんでしょうか。このまま秋に突入しそうな雰囲気もあります。週末は雨模様なので、みなさん季節の変わり目、体調管理にはご注意…