公園もあるので子連れにもオススメ!唐桑半島の最南端「御崎」宮城オルレの気仙沼・唐桑コースを手軽に楽しんでみた【気仙沼市】
陸前高田市の箱根山で遊び、お昼ご飯を食べたあとのこと。 午前中あんなに遊んだのに 次はどこに行く〜♪?? 元気モリモリ(笑) そんなわけで、今度は気仙沼市に戻ってきてこちらへ遊びに行きました。 唐桑半島 御崎岬 箱根山展…
おでかけ陸前高田市の箱根山で遊び、お昼ご飯を食べたあとのこと。 午前中あんなに遊んだのに 次はどこに行く〜♪?? 元気モリモリ(笑) そんなわけで、今度は気仙沼市に戻ってきてこちらへ遊びに行きました。 唐桑半島 御崎岬 箱根山展…
おでかけこんにちは、キッドです。 ちょ、ちょ、ちょーい! 先日フラっと立ち寄った道の駅『伊達の郷 りょうぜん』がとっても良かったので、みなさんにもご紹介をさせてください 。 道の駅『伊達の郷 りょうぜん』 福島県伊達市にある「り…
おでかけ箱根山にあるわんぱくの森でたっぷり遊んだあとのお話。 ケロ太&ケロ夫が駐車場内にある公衆トイレへ向かいました。 外でぷらぷら歩きながら待っていると… あの建物なんだろう?? そういえば、わんぱくの森のローラーすべり台を滑…
公園今年も梅雨入りしどんよりとしたお天気が続いていますね(;´∀`) なので、 せっかく晴れた休日を逃すわけには行かない!! と、こちらへ遊びに行ってきました。 箱根山 箱根山といっても、神奈川の箱根ではなく、岩手県 陸前高…
お寺/神社/史跡こんにちは、神社の勉強をしているPOCHIです。 ようやく「青麻神社(あおそじんじゃ)」へ呼んでいただけたようですので、本日はその件をお伝えしたいと思います。 神社名「青麻神社(あおそじんじゃ)」 パワースポットだと言わ…
おでかけこちらの食事処 松原さんでウニ丼をいただいた帰り道 ケロ太定番の 今度は僕の番だよ~、公園に行きた〜い! …しっかりエビフライを堪能したくせに僕の番もくそもないっ!(笑) というわけで、近くにあるこちらへ行ってきました!…
おでかけこんにちは、温泉大好きなPOCHIです。 先日行った七ヶ宿の日帰りのお風呂に、面白い程に泡々になれた炭酸泉があったので本日はその件をお伝えしたいと思います。 その前に! 広~い高濃度炭酸泉がある筈の「竜泉寺の湯」さんが、…
施設こんにちは、ひーこです! 現在1歳半の娘の育児に追われる日々を送っています(^◇^;) と、いうわけで!前から気になってたコチラに行ってきました☆ 親と子のサードプレイスぽぽらす! ありそうで無かった親と子の居場所♡ ぽ…
おでかけこんにちは、キッドです。 みなさん、ご無沙汰しております。久しぶりのお届けとなってすみませんです( ;∀;) さてさて、本日はフラリと立ち寄った東北自動車道『国見サービスエリア(下り)』がとっても良かったので、ご紹介をさ…
おでかけこんにちは、POCHIです。 イマイチ把握しきれていなかった「第40回全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023 〜 Feel green!」 情報が大きすぎて「?」だったのですが、先日おススメされて行ったら超良か…
おでかけ創業400年岩沼屋の新たな開幕♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 仙台の奥座敷『秋保温泉』。 最近おしゃれカフェが増えたりと、ますます魅力溢れる仙台の観光スポットですよね♪ そんな秋保温泉街に、新たなお宿…
施設こんにちは「ご近所泊」がやめられないPOCHIです。 先日の「ご近所泊」のホテルモントレ仙台では「珍百景」に遭遇し、大笑い! 今回は「天然温泉 萩の湯ドーミーイン仙台駅前」に泊まってみました~♪ 仙台駅西口から徒歩約5分…
公園先日、零羊崎神社(ひつじさき じんじゃ)へシャクヤクを見に行った帰り道、 同じく牧山にある公園へ寄ってきましたので、今回はこちらをご紹介致します! 牧山市民の森 牧山市民の森は、石巻市のこちらにあります。 牧山市民の森は…
おでかけ可憐なあの子を求めて蔵王町へ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日あるお花が満開だと聞いて、蔵王町までやって来ました〜! 目指してやってきたのは、様々なハーブを育てている『蔵王ハーブ』さん♪ 蔵王ハーブ…
お寺/神社/史跡こんにちは、神社の勉強をしているPOCHIです。 6月に入ってパワーアップに良い日が続いているのをご存知でしょうか? 6月1日(木)寅の日 6月2日(金)一粒万倍日×大安 6月3日(土)一粒万倍日 6月4日(日)満月 巳…
お寺/神社/史跡こんにちは、神社の勉強をしているPOCHIです。 以前からずっと気になっていた神社があって、先日ようやく行けたので本日はその件をお伝えしたいと思います。 場所はちょうど「鉄砲町」の交差点のところ。 住所としては「仙台市宮…
お店こんにちは、POCHIです。 先日から2回に渡りお伝えしているCBDの世界。 その件でCBDのお店をここで↓遠目に見て、どうお店の方に声をかけるか考えていたんです。 その時にある二人の男性が‘、こう言いながらPOCHIの…
施設子どもを連れて初めてのお出かけや旅行って緊張しませんか? 何を持っていけばいいのか、どんなサービスがあるのか調べることが沢山…。 生後半年の子どもを持つ母であるくまつま家族で初めて温泉旅行に行ってきたので、嬉しい設備やサ…