2020年の干支!仙台にあるねずみ年の守り本尊様へ参拝『善入院千手観音堂』【仙台市宮城野区】
こんにちは!こはくです。 2020年の干支は『子(ねずみ)年』ですね。 ねずみ年の守り本尊は千手観音菩薩様! ということで、ねずみ年生まれでなくとも参拝しておきたい千手観音菩薩様がご本尊である『善入院観音堂』をご紹介しま…
こんにちは!こはくです。 2020年の干支は『子(ねずみ)年』ですね。 ねずみ年の守り本尊は千手観音菩薩様! ということで、ねずみ年生まれでなくとも参拝しておきたい千手観音菩薩様がご本尊である『善入院観音堂』をご紹介しま…
こんにちは、はまみーです。今回は泉区鶴が丘にある「Soba Dining 蕎花」さんのご紹介です。 以前接客業をしていた時に、お客様から教わったお店なんです。しばらくぶりでお邪魔しました。 やっぱりおいしかった~!! 店…
みなさま、おはこんばんにちは!凪佐です。 今回わたくしがお邪魔したのは、「鉄板ダイニング誉」さん!仙台牛ガイドマップ2019でも取り上げられています。 店名:鉄板ダイニング 誉【taka】 電話番号:022-214-47…
こんにちは、キッドです。 なんだか最近、仙台駅東口が熱い!という噂が聞こえてきます。私が学生だった頃の東口と言えば、ちょっと薄暗い感じでパっとせず、あまり馴染みがありませんでした。(ゲーセンぐらい!?) 実際のところ、今…
こんにちは、はまみーです。 今回は、「肉まん・点心テイクアウト専門店 桂雀花」さんのご紹介です。 店名:桂雀花 住所:仙台市太白区大野田5丁目32−5 電話:022-738-9488 営業時間:[月〜土]9:00~20:…
こんにちは、はまみーです。 おいしいハンバーグレストラン「びっくりドンキー」さんに店舗限定でモーニングがあるってご存知でしたか? 公式サイトのメニューにも載っていないので、あまり知られていないんですよね。 「びっくりドン…
あの頃のキッドシリーズ、第4弾をお届けします。 今は無き、仙台人の餃子愛を牽引してきた名店中の名店『中国料理 会龍』さん。ご主人の体調不良の為に泣く泣く2018年9月29日に閉店をしてしまいました。 あぁ~、あの餃子の味…
こんにちは、あんころです。 12月。クリスマスや忘年会、年末年始と様々なイベントが重なるこの季節。お歳暮やクリスマスプレゼント、ちょっとした手土産をいただいたり、贈る機会も増えますね。手土産ハンターあんころは、お買い物の…
こんにちは、はまみーです。 クリスマスももうすぐ!なんだか浮足立ってしまいますね。 大切な人とクリスマスや年末年始を過ごしたい、とっておきのお店をご紹介しちゃいます。 店名:fruits peaks(フルーツピークス)仙…
こんにちは。ひなたです。 今回は船岡にあるテイクアウトのお店「丼屋ごんちゃん」を紹介します! 丼屋ごんちゃん 店名:丼屋ごんちゃん 住所:宮城県柴田郡柴田町船岡中央3丁目7-4 営業時間:10:00~19:00 定休日:…
三度の飯よりパンと酒。どうも、ふるです。 皆さんのお酒の後の締めのメニューはなんですか?締めと言えば、ラーメンが定番ですが、私は断然、スイーツ!最近は「シメパフェ」にハマっています。 シメパフェとは、飲酒もしくは食事の後…
こんにちは、自称・マチプラの激安担当はまみーです。 私の住む地域では週に1、2度位、このような赤白の新聞折り込みチラシが入ってきます。 店名:ミラックマツヤ 住所:宮城県多賀城市丸山1-5-30 電話:022-367-1…
こんにちは、キッドです。 突然ですが、みなさんは行ったことがありますか? 『 プロレス酒場 GOLD 』 個人的にプロレスと聞けば、『橋本真也対小川直也』戦が印象的で最近の試合は見たことがありません。 それでもテレビのバ…
こんにちは!こはくです。 先日”年に一度、必ず一緒に旅行する”家族のようないつものメンバーと、久々にランチへ。 時々一緒にバスケ観戦に行ったり、ケーキ食べに行ったり…と個々にはちょこちょこ逢う機会はあっても『全員の休日が…
こんにちは、はまみーです。 最近、続々と店舗を増やし、仙台をにぎわせている食パン専門店「ジェノワーズブラン」大和町店さんのご紹介です。 店名:Genoiseblanc (ジェノワーズブラン)大和町店 住所:宮城県仙台市若…
こんにちは、はまみーです。 みなさま、NHKの「みちたん」という番組をご存知でしょうか? 見る、知る、探す(= 見知探)。 「みちたん」は、東北の未知なる魅力をどこまでも探求する新感覚紀行番組。テーマはずばり「ディープ」…
こんにちは! 冬の空は澄んでいて美しく、お天気がいいとふらりドライブしたくなってしまうこはくです。 今回はちょっと久しぶりとなった、思い出の残る閖上へお出かけしてきましたよ。 かわまちテラスへお食事に行ってから、ゆりあげ…
こんにちは、あんころです! 今日は、いつも以上に好きに記事を書こうと思っています。 なぜなら! 大好きな美容師さんが12月にJr.スタイリストデビューして喜びMAX。 みんな担当して可愛く&かっこよくして貰えばいいのにと…