4年ぶりの通常開催の「青葉まつり」 すずめ踊りの演舞が沁みたのは何でだろう。。。
こんにちは、POCHIです。
色々な地域から青葉まつりに来られている方も多いのではないでしょうか?
ご近所に「業務スーパー」がない地域の方は勾当台公園の近くの「業務スーパー」にもちょっと寄ってみませんか?
勾当台公園の近くにあるのは「業務スーパー仙台一番町店」です。
エスカレーターで地下に行くタイプのお店です。

営業時間は10:00~21:00。無休です。
POCHIはよく牛肉を買いに行きます。

すんごくお安いと思いません?めちゃくちゃ美味しいですよ。
はい、近日の1人焼肉♪

最近のPOCHIの記事にやたら出て来る「七ヶ宿で買ったわさび」で食べると最高!
ある時、こんなPOPを発見!


すごっ!
価格もさることながら、バリエーションも凄い!あとはお味とクオリティとボリューム。
どうだどうだ?ショボいやつか?


いや、具材たっぷりで有りな感じ!!
ごはんはついていなくて、おかずのみなんですね。糖質を気にする方にも良いですね。
ということで買ってきましたよん♪

ではレンジUP!
まずは「鯖みそ焼弁当」
これはイイ!色々入ってる!

この321円、めちゃくちゃ安くないですか?ただし、美味しければ。
原材料はこんな感じです。

大量生産系の商品としては、頑張っている原材料だとPOCHIは思います。
「鯖みそ焼」

良い塩梅に焼けとりますなあ。
「レンコンサラダ」

たいへん良いメニューだと思います。
「大根深川煮」

渋いメニューだ!でもこちらも嬉しい一品。
「ヒラタケ醤油漬け」

変わったメニューですね。実に面白い!
それでは実食!いただきます!

めっちゃ美味しい!これ買う!冷凍庫にストックするぅ~~~!
マジです。
サバの下にはたっぷりの「竹の子金平」

これも美味しい!おつまみにもなる感じです。
「大根深川煮」にはこんなでっかい大根も。

お弁当で野菜が多いのって高いから、これ良いなあと。
すべてのおかず、とっても美味しかったです!
続いて「酢鶏弁当」
見た目は文句なし!

「鯖みそ焼弁当」より、ほんの少しだけボリューミーかな?
原材料はこんな感じです。

こちらも頑張っていると思います。冷凍だから尚の事悪いモノが少ない。
「酢鶏」

立派な一品です。321円の一部とは思えないクオリティ。
「ホウレン草とベーコンのソテー」

給食で出てきたら普通だけど、こういう冷凍のお弁当だとなんか誉めてあげたい一品になるのはPOCHIだけでしょうか?(≧▽≦)
「揚げナス」

味しみてる感じが美味しそう♪
鯖みそ焼と同じく「ヒラタケ醤油漬け」

POCHIが指示時間よりも少し長くレンジUPしてしまったことで、悪い見た目になってしまったことを「ヒラタケ醤油漬け」ちゃんに謝りますm(__)m
さあ、こちらも実食の時!いただきます♪

唐揚げイイ感じにやわらか~い!甘酢ちょうどいい!美味しい!!
こちらもすべてのおかずが美味しかったです。
やっぱり、リピート確定!!!
この感じだとたぶん、全部美味しいと思いますよ。

おつまみだと考えても、1個でOK!つまり321円!
凄い安いおつまみセットだ。しかも野菜が多い!
↓完食の後の画像ではございますが、容器も少し上品な感じなのがいいですね。

先日ご紹介した「本気マジカルクック」さんとは違うジャンルのお弁当ではありますが、これはこれで大有りのお弁当だと思いま~す!
*参考*
業務スーパー:公式サイト