カレー

本格的!クオリティー高め!酸味と辛みがクセになる、ココイチ大人のスパイスカレー!期間限定登場。~CoCo壱番屋~

こんにちは~!あゆみです。カレーって定期的に食べたくなりませんか?コロナ自粛中は夜な夜な家でカレー作っていました。お家にいろいろスパイス常備しています。と言いつつ、集めるだけ集めて、全部は使いこなせていません(笑) &n…

スイーツ

心躍る。黄身揺れる。賞味期限たったの10分!くちどけなめらかとろける絶品「生プリン」~山形プリン~【山形県上山市】

こんにちは!あゆみです。 先日、久々に「プ活」してきました。(プリン活動)   わたしの好きな食べ物ランキングにプリンが君臨しています。なめらかプリンも、しっかりかためプリンも、プリンなら何でも好きなんですが、…

スイーツ

【ワークショップ】手作りに触れる心豊かな時間♪人気ジャム屋さんsalzのジャム教室に初参加♡~ConfitureSaisonniēre salz~

人気ジャム屋さんのジャム教室♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、ワークショップに参加してきましたよ~! 参加したのは、以前ご紹介した事もある、お洒落なジャムを販売しているsalzのジャム教室!♡ …

おでかけ

これぞ仙台歴史ロマン★昭和レトロここにあり!私設「アンティーク資料館」登米町【宮城歴史浪漫シリーズvol.40】

とよまの観光拠点「遠山之里」から、北上川方向へ徒歩5分ほどのところにある「アンティーク資料館」。 明治23年創業の伊新薬局が、約100年前のくすり蔵を一般に開放している私設の展示資料館(蔵)です。 道路に面した店構えは、…

おでかけ

これぞ仙台歴史ロマン★江戸食米の1/3を仙台藩がまかなっていた!登米町【宮城歴史浪漫シリーズvol.39】

新田開発による北上川の姿 伊達政宗公の実業家としての活躍は有名で、日本初の御塩噌蔵(おえんそぐら)から”仙台味噌”が誕生しました。 宮城の県北は、昔から良質な土壌と水質に恵まれ、米や塩が豊富に生産されました。 登米市登米…

肉料理

一度は食べて欲しい!ただただラム肉が美味過ぎるんだが ~ジンギスカン仙羊~【国分町ガイドマップ2020 vol.04】

こんにちは、キッドです。 いやー、もう仙台もすっかり秋ですね。薄手の長袖一枚でおでかけするにも寒くなってきました。ここからは、あっという間に冷え込みますので、風邪などひかぬようご自愛くださいね。 さて大好評の『国分町ガイ…

スイーツ

【仙台スイーツ】むすび丸がおしゃれに大変身!仙台老舗ホテルで味わう宮城満喫ケーキ♪~ホテルメトロポリタン仙台~

仙台の入り口!仙台駅直結のホテルメトロポリタン仙台 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、ちょっと優雅にホテルラウンジでティータイム♡ 仙台駅に隣接している『ホテルメトロポリタン仙台』1階にあるロビーラ…

グルメ

おしゃれな黄色い外観が目印!大盛りご飯の定食がおすすめ!昼呑みもOK~シマウマ大飯店~【青葉区一番町】

こんにちは~!あゆみです。食欲の秋を満喫しております。 今回ご紹介するのはこちら、黄色い可愛らしい外観のシマウマ大飯店。ランチにお邪魔してきました~!7月6日にオープンしたお店なんです。実は今回おうかがいするのは2回目!…