142年の古民家で食べる風情ある田舎蕎麦 ~滝庭の関 駒庄~
こんにちは、キッドです。 先日行ったやくらいガーデンの帰り道に、天気も良くて暑かったこともあって、さっぱりしたお蕎麦が食べたくなって向かったお店はこちら『滝庭の関 駒庄』さん。なにやら古民家を改修して造った雰囲気あるお店…
こんにちは、キッドです。 先日行ったやくらいガーデンの帰り道に、天気も良くて暑かったこともあって、さっぱりしたお蕎麦が食べたくなって向かったお店はこちら『滝庭の関 駒庄』さん。なにやら古民家を改修して造った雰囲気あるお店…
こんにちは、キッドです。 5月13日に行われた仙台国際ハーフマラソンに参加された選手のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。なんとか天気も持ちこたえ、素敵なレースになったのではないでしょうか。今回も沿道から応援を…
こんにちは、キッドです。 5月に入り、待ちに待ったゴールデンウィークに突入ですね。みなさんはどんな休日の過ごし方をされますか。近場でも良し、遠出しても良し、家出ゴロゴロするのも良し、この機会に十分な英気を養ってくださいね…
こんにちは、キッドです。 お昼ご飯を食べようと街中をプラプラしていると、13時半とかには終わっているお店って結構あるんですよね。そんな中、ランチ後の休憩時間を作らず、通しで営業されているお店はやっぱり重宝してしまいます。…
こんにちは、キッドです。 週の真ん中水曜日はラーメンデー。この日は体に染みる優しい中華そばを求め、本町にある『中華そば 富士屋』さんにやってきました。食べログ評価でも上位の人気ラーメン店なので楽しみです♪ 店名:中華そば…
こんにちは、キッドです。 昨日までの天気が嘘のように、今日の仙台はどんより雲です。こういう時に風邪を引きやすいのでお気を付けください。巷では花粉症の方が悲鳴をあげているみたい。。。もうそんな季節なんですね。 今日は、週の…
こんにちは、キッドです。 今週は天気が良くて過ごしやすい。街中は卒業を迎えた学生さん達で賑わっていますね。やっぱり春って好きだなぁって思います。そろそろ花見の準備もしないとですね。 今日みなさんに、ご紹介するお店はこちら…
こんにちは、キッドです。 今週は晴れの天気が続きそうな仙台からお届けします。午前中から晴れて気持ちがいいですね。今年で震災から7年も経つんですね。いろいろと思うことはありますが、マチプラはこれからも宮城県の今を発信してい…
こんにちは、キッドです。 自分の中では週の真ん中水曜日にはラーメンを食べようと思って、街をプラプラ散策しています。この日は天気は良いものの、日陰に入るとまだまだ寒さが厳しいですね。そんな日にはやっぱりピリ辛スープが欲しく…
こんにちは、キッドです。 仙台西口の立食い蕎麦のお店と言えば「そばの神田」さんが思い浮かびますが、仙台駅東口の立食い蕎麦のお店と言えばこちら『福はら』さんではないでしょうか。 いつも目に留めますが、いざ入ったことは無かっ…
こんにちは、キッドです。 徐々に晴れの日も続き、日が暮れるのも遅くなってきた仙台です。今日は先日の定休日続きのお店探しの際に、行列が出来ているのを目の当たりにして気になったお店を調査したいと思います。 ハピナ名掛丁商店街…
こんにちは、キッドです。 先日のこと、北四番丁駅付近を散歩していたら、なんとお弁当のHottoMottoさんが立ち食いラーメン『Hot Stand』へと変わっているではありませんか。 ちょうどお腹も空いているし、入ってみ…
こんにちは、キッドです。 こう毎日寒いと体の芯から温まるものが欲しくなってしまいますよね。先日のこと仙台駅東口を歩いていて、どこかでランチを食べようかなとプラプラしていたら、エスパル東館の1階に新しく出来た『らーめん本竈…
こんにちは、キッドです。 今日はたまに訪れるつけ麺欲に襲われ、朝からラーメンウォーカー宮城版2018を見ています。宮城県でもいろんな趣向を凝らしたのラーメン店が増えましたよね。市内もいいですが、石巻や気仙沼などの沿岸部に…
こんにちは、キッドです。 徐々に大晦日に向けて準備を始める仙台の街。各お店では、しめ縄などの正月飾りが店頭で売られていますね。みなさんはどんな年の暮れ、年の初めを迎えられますか。インフルエンザも流行っているようなので、く…
こんにちは、キッドです。 今年もあと残すところ1週間となりました!!早い人では明日ぐらいから休みの方も多いのではないでしょうか。マチプラも更新が可能な限りお届けしたいと思います。 今日はこちらの記事をお届けします。年内中…
こんにちは、斉藤さんです。今回は、太白区茂庭台にあるお蕎麦屋さん『山しょう』さんへ行ってきました。 店名:山しょう 電話番号:022-281-0141 住所:宮城県仙台市太白区茂庭台4-24-12 参考:食べログ 場所は…
こんにちは、キッドです。 しきりに寒くなる仙台ですが、寒くてもお蕎麦はキリっと冷水でしめたもり蕎麦を食べたくなりませんか。お蕎麦特有のコシを感じたいのかもしれません。 この日もどこか行ったことが無いお蕎麦のお店は無いかな…