【仙台和菓子】芸術の秋と食欲の秋を1度に堪能♡『和菓子まめいち』が描くフェルメール展♪~ひと月の和菓子/令和4年神無月~
秋も深まる10月を彩るまめいちタイム♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さぁ! 今月もやってきましたよ~♪ まめいちさんの和菓子タイム♡ 早速まめいちさんに向かってみると… ススキがお出迎え♪ まだまだ暑…
スイーツ秋も深まる10月を彩るまめいちタイム♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さぁ! 今月もやってきましたよ~♪ まめいちさんの和菓子タイム♡ 早速まめいちさんに向かってみると… ススキがお出迎え♪ まだまだ暑…
おでかけ鳴子の米プロジェクト「むすびや」さんのおにぎりをご紹介した前回の記事には続きがありました。 鳴子峡を眺めながら、美味しいおにぎりをたっぷり食べた我々。 こんなに食べたからには… 少し動いて胃の容量をあけてお…
グルメこんにちは、くま山です。 食欲の秋ですね〜。くま山の一番好きな季節です。 秋に旬を迎える鮭を使用した宮城の郷土料理、 「はらこ飯」を食べてきました。 福島出身のくま山は「はらこ飯」を初体験です! 今回伺ったお店はこちら!…
和食米どころ宮城。 ここ1、2週間で続々と稲刈りが行われ始めて、新米が美味しい季節になりましたね〜! こういう時期になると食べたくなるものって皆さんは何ですか? 私ケロはといいますと… 美味しいおむすびが食べたい!! そんな…
イタリアン / フレンチ / スペイン森の中に現る隠れ家レストラン! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、本格イタリアンのご紹介です♪ 先日アクアイグニスの『グリーチネ』でイタリアンの巨匠・日高良美シェフ監修のパスタランチを楽しんできたけ…
スイーツ街中のおしゃれケーキ屋さん『La Cui Cuit〜ラ•キュイキュイ〜』 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は街中で出会った洗練されたおしゃれ洋菓子店のご紹介♡ 場所は地下鉄「北四番丁」駅の南出口2を出…
公園日曜日、古川の方へ水槽に入れる水草を買いに行ったときのこと。 スマホでナビ検索していたケロ夫が このまま進むとちょうど羽黒山公園のとこ通るなあ。 とひと言。 あ!!ちょうど彼岸花が咲いてる時期じゃん! これ…
県南こんにちは、ひーこです!ついについに… 食欲の秋、到来!! この時を待ってました! 秋は美味しい食べ物が多いですが、中でも私ははらこ飯が大好きで、毎年欠かさず食べてるんですよね(♡ˊ艸ˋ)♬*…
スイーツ地上26階からの仙台市街を一望!ラウンジ&バー ホライゾン 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 陽が沈むのもすっかり早まり、最近ではもう18時を過ぎたら夜景を楽しめる季節になってきましたね~! と言うことで、…
カフェこんにちは、Jacklinです。自宅近くの遊歩道で彼岸花を見つけました。ちょうどお彼岸にあわせるように開花するから不思議ですね。 9/12まで仙台空港で開催されていた『台湾フェア』。販売されていた台湾ヌガーが、石巻のお店…
パン北仙台の人気パン屋『imagine~イマジネ~』でモーニングタイム♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は素敵なモーニングのご紹介♡ 北仙台駅から徒歩2分の場所にあるパン屋さん『imagine〜イマジネ…
スイーツ皆さんこんにちは!まちねこです。 一気に気温が下がりましたね。風邪を引かないようしっかり布団を掛けて寝たいですね。 さて、今回はクリスロードにある『お茶の井々田 仙台中央本店』に来ました。仙台有名和菓子、「喜久福」が売っ…
イタリアン / フレンチ / スペイン癒しと食の複合施設『アクアイグニス』を満喫♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ マチプラのみんなも楽しんでいる『アクアイグニス』! スイーツマニアにはたまならい♡様々な洋菓子の世界大会に出場し…
おでかけこんにちは、りよんです😉 現在私は仙台歴3年目ですが、それまではずーっと石巻に住んでいました。 今回は私の地元の石巻をご紹介させていただきます! 石巻の中でも、私の高校時代の思い出が詰まった「石巻駅周辺」に絞って紹介して…
公園たまに暑い日もありますが、なんとなく空気が爽やかになり、外にいる時間が気持ちよく感じられるようになってきた今日この頃。 息子ケロ太の幼稚園 & ケロ夫の仕事が早く終わったので、どこかいつもとは違う場所へお散歩へ行…
おでかけ前回記事にした滑津大滝を出発したケロ家。 最後の目的地は材木岩公園です! 滑津大滝から材木岩まで約20分。 途中には、道の駅七ヶ宿や、七ヶ宿ダム自然休養公園、七ヶ宿町水と歴史の館などがあるのですが、 もう日が暮れる〜!?…
おでかけ白石市の鎌先温泉街にあるCafe&Shop「粋SUI」さんから始まったケロ家の【半日七ヶ宿めぐり】。 前回の記事に書いたやまびこ吊り橋を渡り終えて、次に向かう第3の目的地は、「滑津大滝」です。 やまびこ吊り橋から…
パンこんにちは、Jacklinです。秋といえばやっぱり”食欲の秋”ですよね。 今日ご紹介したいのは、仙台北環状線沿い、仙台南吉成タウンプラザ近くの閑静な住宅街にある『デーデのパン』。仙台駅からは車で20分くらい、地下鉄八乙女…