美しい風景と追悼、未来を考える高田松原津波復興祈念公園【東日本大震災の記憶】
こんにちは!こはくです。 今回は、先日ご紹介した『奇跡の一本松』も復興シンボルとなる岩手県陸前高田市『高田松原津波復興記念公園』をご紹介します。 施設名:高田松原津波復興祈念公園 住所:岩手県陸前高田市気仙町字土手影18…
こんにちは!こはくです。 今回は、先日ご紹介した『奇跡の一本松』も復興シンボルとなる岩手県陸前高田市『高田松原津波復興記念公園』をご紹介します。 施設名:高田松原津波復興祈念公園 住所:岩手県陸前高田市気仙町字土手影18…
こんにちは、はまみーです。 今回は、エスパル B1F 飲食店街の中にある『ITAGAKI FRUIT CAFE』でのランチをご紹介します。 店名:ITAGAKI FRUIT CAFE 場所:仙台市青葉区中央1-1-1 エ…
仙台の奥座敷!自然豊かな秋保で秋の味を満喫♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 9月も半ばになり、最近はすっかり秋の空気になりましたね。 秋保の『木の家』に行ってきましたよ~♪ 『木の家』ってどんなところ?…
こんにちは、キッドです。 先日みなさんにもご紹介をした『割増商品券』を郵便局で買ってきました!! 割増商品券とは? 簡単に説明をすると、決まったエリアのお店で使える【商品券13,000円分を10,000円で購入することが…
こんにちは、マチプラ情報局です。 9月17日に仙台駅西口、TKPガーデンシティにて開催された、仙台商工会議所主催『新商品・新サービス合同プレス発表会』にメディアとして参加してきました!! 新商品・新サービス合同プレス発表…
あの頃のキッドシリーズ、第15弾をお届けします。 大好きなお店のひとつ『話食居酒屋 風のごとく』さんの紹介記事となります。最近はコロナの影響もあってなかなか行けていません。スタッフのみなさん元気かなぁ。お料理も美味しいし…
こんにちは!こはくです。 東日本大震災から9年半…。 あの日、わたしも仙台市内で震災を経験しました。 忘れようにも忘れられない日。 今回はずっと気になっていた岩手県陸前高田市『奇跡の一本松』へ逢いに行ってきたのでご紹介し…
こんにちは、キッドです。 自分好みの中華料理が食べられるお店を知っていると、ここぞって時に行けるからいいですよね。 仙台市内には美味しいお店がたくさんありますが、その中でも群を抜いて好きなのが『広東飯店 美香園』さんです…
あの頃のキッドシリーズ、第14弾をお届けします。 今回お届けするお店は『ぼんてん漁港 上杉店』さん。ぼんてんと言えば「ぼんてん漁港」や「びすとろBonten」など、仙台市内にたくさんのお店を構える系列店です。イメージキャ…
こんにちは、はまみーです。 CMで石原さとみさんがおいしそうに「すき家」さんのカレーを食べている!可愛い! よ~し、私も食べてみよーじゃないの、ということで、いつもお世話になっている「すき家」さんの多賀城店へ。 影響され…
1日の始まりはおいしい朝ごはんから♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 皆さんは、朝ごはんは食べる派ですか?食べない派ですか? 食べたほうが良いと分かりつつも、朝の時間は忙しくて食べそびれてしまう方も多いか…
こんにちは、キッドです。 みなさんラーメンを食べてますか~!! そういう私はあまり食べられてないです….悲しい。体からクレームが多数寄せられております。 いろんなラーメン屋さんのツイッターを見ると、どのお店も…
遠刈田温泉のNEWスポット! こんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日訪れた『赤い三角屋根』の帰りに気になるNEWスポットを発見! 遠刈田温泉の中心地にある遠刈田温泉の交番のすぐお隣に、なんだかお洒落な新しい建物を…
あの頃のキッドシリーズ、第13弾をお届けします。 今回ご紹介をするのは二郎系インスパイアラーメンのお店『ラーメン☆ビリー 東仙台本店』さんとなります。今では広瀬通りにラーメン二郎さんが出来ましたが、初めて二郎系ラーメンを…
暑さも落ち着いてだいぶ秋らしい空気になってきましたね。あしかです。 最近テレビでも紹介されたみたいで知ってる方もいると思いますが 変わった自販機があると耳にしてさっそく行って来ました! 店名:SANTA 宮…
こんにちは、キッドです。 みなさんはカフェってお好きですか。私は大好きです♪ 一歩お店へ足を踏み入れた瞬間に、いつもの日常の時間がストップするような感覚になります。 ただ何をすることもなくのんびりしたり、仕事や勉強をした…
あの頃のキッドシリーズ、第12弾をお届けします。 今回は場所を変え、お隣福島県福島市にある『餃子酒家 照井』さんをご紹介します。この当時、妹が福島で働いていたので、ドライブがてら家族で一緒にご飯を食べたことを思い出します…
こんにちは、キッドです。 徐々に仙台の気温も落ち着きつつあります。ちょいとお酒を飲んだ帰り道には、涼しい街中をのんびり歩いて帰るのも気持ちが良さそうです♪ ちょうど1年ぐらい前にお邪魔した『和呑旬 通木(ワノシュントオキ…