皮つき鶏チャーシューが決め手!!鶏好きにはたまらない一杯。~麺屋 齋虎/加美郡加美町~
急に気温が下がって秋らしくなってきましたね。そんなときは、味が濃くて温かい物が食べたくなるJacklinです。 この日は岩出山に用事があったので、その途中加美町にある『麺屋 齋虎』さんにお邪魔してみました。 麺屋 齋虎 …
急に気温が下がって秋らしくなってきましたね。そんなときは、味が濃くて温かい物が食べたくなるJacklinです。 この日は岩出山に用事があったので、その途中加美町にある『麺屋 齋虎』さんにお邪魔してみました。 麺屋 齋虎 …
こんにちは! くまとのんびり暮らしているくまつまです。 今回は2022年10月15日に仙台長町にオープンの「おいもと◯◯」へ行ってきました! さつまいもの美味しさをふんだんに引き出した絶品スイーツ。 とっても種類豊富です…
こんにちは! くまとのんびり暮らしているくまつまです。 カフェでしっかりご飯を食べたい! 今回紹介したいのが名取市の「Cafe食堂 Laugh(ラフ)」。 落ち着いたお洒落な店内でカフェ飯を堪能できました。 ショッピング…
前回記事に書いた「やくらいガーデン」日中編の続きです。 ライトアップ準備のため17:00〜17:30は入場不可なので、 その時間を利用して近くで早めの夕食をとって戻ってきたケロ家。 目的はもちろんこちらの「星あかり」です…
こんにちは、キッドです。 家族で食事をする時に、必ずと言っていいほど候補にあがるお店があります。お店の名前は『和風レストラン まるまつ』さん。 大きな理由の一つとして、ガチャガチャがあるから、、、。 チビ助たちにとっては…
こんにちは、Jacklinです。行楽シーズンを迎え「紅葉狩りにいこう」と計画を立てている方も多いはず。「美味しいものも食べたい」「紅葉狩り」も楽しみたいという方にオススメのお店を紹介いたします。 GLAMPiC(グランピ…
ぷらっと県南ドライブ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 10月に入り、一層秋の冷んやりした空気が身に染みるようになりましたね〜! …という事は、 そろそろ山の方は紅葉してくるかな? 今回は、紅葉シーズンに…
10月8日、三連休の初日の土曜日。 紅葉はまだ山頂とかの一部… でも季節を感じられるお散歩がしたいなーというわけで検索したところ ちょうどこの日から始まるイベントがあるではありませんか!! 昨年も行ったのですが、もんのす…
発酵カフェで健康ランチ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、以前至福の桃パフェを頂いた『TOTO’S CAFE』さんでランチをして来ました〜♡ 前回来た時に雰囲気がとっても良くて、、、 …
みなさんこんはに丸☆ あんバターが好きすぎて一時期週6で朝食にあんバターをトーストに塗って食べていたあんバタ党のはに太郎丸です。 あんこの甘さは世界を救うの そんなあんこが大好き人間ですが、先日岩手県に旅行に行った際に見…
ここ数日で冬か!!と思うほど寒くなった宮城県ですが、 今回はまだ半袖で過ごしていたときにうかがったお店のお話。 めずらしく、ケロ太が幼稚園へ行く平日に夫のケロ夫が仕事休みの日がありました。 こ…
こんにちは! くまとのんびり暮らしているくまつまです。 全国で約58店舗展開されている人気洋食・西洋料理レストラン「ベビーフェイスプラネッツ」。 2022年10月4日に岩手に初上陸、盛岡南店が誕生しました。 豊富なメニュ…
こんにちは、キッドです。 一番町四丁目商店街をプラプラ散策中。お昼ごはんはどこで食べようかなっと! ありゃりゃ、工事していた場所に新しいお店が出来ているではありませんか。お店は『大衆町鮨とろたく』さん。なんでも、海鮮浜焼…
こんにちは、海産物が主食のPOCHIです。 先日「廻鮮寿司塩釜港 仙台店オープン記念ナイター」というものがあることを知ってたいへん驚きました!! 引用元:東北楽天ゴールデンイーグルス公式サイト 『廻鮮寿司塩釜港』さんと言…
お昼前に出発し、何気にもう3カ所巡ったプチ鳴子旅。 さすがにもうそろそろ帰るか〜 となったわけですが 行きの道中で、 帰りに必ず寄る!! と決めていたお店がありました。 「なるこりん」の野菜ジェラート 以前はあ・ら・伊達…
こんにちは! くまとのんびり暮らしているくまつまです! 秋といえばりんごが旬ですね。 今回は岩手県盛岡市のリンゴ農園近くにあるりんごを堪能できる素敵なカフェ「micafe(ミカフェ)」に行ってきました! 果樹園の中にあり…
街の木々が色づき始めました。季節の移ろいが楽しみなJacklinです。 先日ご紹介した「in vitro(イン ヴィトロ)」さんでいただいたカンパーニュが美味しかったので、青葉区堤町にある『Golden ratio(ゴー…
こんにちは、キッドです。 ここ数日、仙台はググっと冷え込みが激しくなりました。10月だけれど、もう石油ストーブやコタツの出番なのかもしれません。みなさんも風邪を引かないよう、温度調整ができる服装で外出されてくださいな。(…