【閉店】県庁前で食べる揚げたてサクサクのカツカレー ~カツカレー 丁屋~
こんにちは、キッドです。 月曜日から続く雪の為、宮城仙台は一面真っ白ですね。昨日は気温も上がり、ある程度溶けたのですが、今日は最高気温も低く足元は凍ってバリバリです。みなさんペンギン歩きでごゆっくりお進みください。 今日…
こんにちは、キッドです。 月曜日から続く雪の為、宮城仙台は一面真っ白ですね。昨日は気温も上がり、ある程度溶けたのですが、今日は最高気温も低く足元は凍ってバリバリです。みなさんペンギン歩きでごゆっくりお進みください。 今日…
こんにちは、キッドです。 先日のこと、ちょっとしたお祝い事があって景気良く焼肉でも行こうと、いろいろと個室の焼肉屋さんを探すも国分町界隈はどこもいっぱいでダメでした。しかも月曜日というのに、みなさん焼肉に飢えているようで…
こんにちは、キッドです。 前々から行きたいなと思っていたお店『びわね』さんを今日はご紹介させていただきます。 何回か伺っているのですが、タイミングが悪くていつも入れないお店です。今日はきちんと事前予約をしてやってきました…
こんにちは、キッドです。 昨日行われたどんと祭で裸祭りに参加されたみなさん、大変お疲れ様でした。今日の体調は大丈夫ですか。今年もみなさんの頑張る姿を見て元気をもらいました。まだまだ寒い日が続きますが、みなさんが健やかであ…
こんにちは、キッドです。 今日はたまに訪れるつけ麺欲に襲われ、朝からラーメンウォーカー宮城版2018を見ています。宮城県でもいろんな趣向を凝らしたのラーメン店が増えましたよね。市内もいいですが、石巻や気仙沼などの沿岸部に…
こんにちは、キッドです。 昨日のこと、宮城エレクトロンホールの中華料理店「東龍門」さんでランチを食べようと思ったら、まさかの休館日。夜ご飯にピザが食べたいと思って、定禅寺通りの「ピッツェリア デ ナプレ」さんに行ってみた…
こんにちは、キッドです。 これぞマチプラの醍醐味、お散歩しながら新しいお店を発見すると嬉しくなりますよね。今日は先日見つけたお店をご紹介します。 広瀬通りから裏道に入り、フラットホワイトコーヒーさんを横目に、ウナギの大観…
こんにちは、キッドです。 相変わらず毎日寒い仙台です。こんな寒い日には辛い料理を食べて体の芯から温めたくなりますよね。カレーもいいし、唐辛子系もいいなあ。 あ、そう言えば仙台駅東口にある人気の韓国料理のお店『扶餘(ぷよ)…
こんにちは、キッドです。 先日の暮れのこと、青葉区大町界隈をプラプラ散歩していると、何やら住宅街に似つかわしくない行列があるではありませんか。そのお店を見ると、高級生食パン専門店!? あ、そう言えば風の噂で聞きました。日…
こんにちは、キッドです。 仙台や宮城出身の方なら一度は言われたことがあるであろう言葉。 『宮城の人って、毎日牛たんを食べてるんでしょ!?』 んなわけあるかーい!!意外と値段もいくし、そこまでの気軽さはないですから!!でも…
こんにちは、キッドです。 徐々に大晦日に向けて準備を始める仙台の街。各お店では、しめ縄などの正月飾りが店頭で売られていますね。みなさんはどんな年の暮れ、年の初めを迎えられますか。インフルエンザも流行っているようなので、く…
こんにちは、キッドです。 毎日寒い日が続いている仙台です。明日は最高気温が2℃のようです。2℃って。。頑張って2度ってことは、だいたい0℃ぐらいでしょうね。お出かけの際はくれぐれも無茶をせずに。 今日みなさんにご紹介させ…
こんにちは、キッドです。 今年もあと残すところ1週間となりました!!早い人では明日ぐらいから休みの方も多いのではないでしょうか。マチプラも更新が可能な限りお届けしたいと思います。 今日はこちらの記事をお届けします。年内中…
こんにちは、キッドです。 学生は今日が終業式という学校も多いのではないでしょうか。お母さん、お父さん、来週からはバタバタしそうな予感ですね。クリスマスもあるし。。。せっかくなので楽しんじゃいましょう! さてさて、今日みな…
こんにちは、キッドです。 仙台駅直結のS-PAL東館にある青の葉ディリーマーケット内に、日本発となる『ケンタッキー惣菜専門店/THE TABLE』さんがあるのはご存知でしょうか。東京ではなくて仙台に1号店ってなんだか嬉し…
こんにちは、斉藤さんです。今回は仙台駅よりほど近くにある、地酒と三陸海鮮料理のお店『花祭り 朝市店』さんへランチに行ってきました。 店名:花祭り 朝市店 電話番号:022-397-6021 住所:宮城県仙台市青葉区中央3…
こんにちは、斉藤さんです。仙台を代表する3大名物の一つ、ずんだ餅。近頃はずんだシェイクなどのずんだ系スイーツも増えていて、昔よりも確実に市民権を得ているはず……と勝手に思い込んでいます。ずんだ美味しいですよね。枝豆の独特…
こんにちは、キッドです。 光のページェントも点灯し、毎夜定禅寺通りは多くの人で溢れています。ここ最近は雪もちらつき、その分パリッとした寒さの中、温かみのある光はより一層綺麗に見えます。クリスマスはホワイトクリスマスになる…