【サンドウィッチマン発案】バナナマンが絶賛!ひとつでハンバーグも味わえる驚きの380円『コペリタン』激ウマです~ハチ 仙台駅店~
こんにちは、POCHIです。 昨夜も余震みたいなの多かったですね。13日の地震の震源地は福島県沖でしたが、宮城は地震多すぎです。そんな被災地『宮城』を、渾身の力で応援してくださっている『サンドウィッチマン』さん。 お笑い…
こんにちは、POCHIです。 昨夜も余震みたいなの多かったですね。13日の地震の震源地は福島県沖でしたが、宮城は地震多すぎです。そんな被災地『宮城』を、渾身の力で応援してくださっている『サンドウィッチマン』さん。 お笑い…
こんにちは、キッドです。 最近の仙台はちょっとおかしい。 10年前を思い出すような地震が起きたかと思えば、春をにおわすポカポカ陽気が来て、一日中降り続くドシャ降りが来て、そして雪が降るかもしれない気温の低下が来て、そして…
こんにちは、キッドです。 ここ最近記事の投稿ができておらず、ご無沙汰しております。キッドは元気にやってますよ~。そして相変わらず麺をすすっております♪ 今回みなさんにご紹介をするお店は広瀬通りにある『らぁ麺すみ田』さんと…
13日深夜の地震、被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。また、まだまだ要注意だということでもありますので、皆様どうかどうかお気をつけください。 2月15日の仙台駅は、こんな感じになっています。複雑すぎて、何…
閖上さんぽ『かわまちてらす閖上』で食べ歩き~おきたまや、木乃幡別品館、Some Blue Coffee~ こんにちは、まっしゅです。 またまた、名取市閖上方面でちょっと食べ歩きをしてきたのでご紹介です。 おきたまや 前回…
こんにちは!明日はいよいよバレンタイン! 毎年、自分用にチョコレートを買うあしかです。 今回は、今月5日にオープンしたカカオ専門店『ホテルショコラ』をご紹介します。 店名:ホテルショコラ 住所:仙台市青葉区中央1-1-1…
こんにちは〜!あゆみです。 今日はバレンタインデー♡♡ わたしは毎年バレンタインデーには、『ゴンチャロフ アニマルショコラ』を自分用と、本命用と、お友達用に購入しています〜! ゴンチャロフ アニマルショコラとは アニマル…
NEWOPEN!八木山の隠れ家的カフェに行ってきた!~cafe EDEN~ こんにちは、まっしゅです。 先日偶然Instagramで見つけたカフェが気になったので、当日予約をしてさっそくお邪魔してきました。2月2日にグラ…
こんにちは、うさこです。 薬師堂の境内を抜けると、え!? こんなところにお店が? という場所にある、すてきな隠れ家的な和菓子屋さんに行ってきました! 蓮坊から薬師堂に移転したモリヤさん 強風で耳がちぎれそうな寒さ。 でも…
こんにちは、食べるのも、作るのも好きなPOCHIです。 今でも覚えているのですが、まだキッチンに背が届かない3歳。専用の足台を用意してもらって、それに乗って、すべての工程を一人で行い、おじいちゃんに振る舞ったのが『ニラ玉…
サロン・デュ・ショコラの定番『ピエール・マルコリーニ』と『ピエール・ルドン』 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ この時期になると、よく聞く『ピエール』さん。 最近では、『ピエール・マルコリーニ』さんのミスド…
こんにちは、筋子大好きなPOCHIです。 本日もたっぷり筋子が入ったおにぎりを、美味しく頬張りました! そんな筋子好きにはたまらない、宮城県発祥の巻き寿司『マンボ巻き』を、本日はお伝えしたいと思います。 マンボ巻きとは?…
こんにちは、晴嵐です(*^^*) いよいよ今週末はバレンタインデーですね! 日曜日に重なり学生さんなどは、片思いのあの人にどうやってチョコを渡そうかなんて悩んでいる方もおられるのではないでしょうか。 そんな恋するガールズ…
こんにちは、ひーこです! 仙台駅のお土産屋さんでバレンタインコーナーが出来ていたので、覗いてみたら… 何かサバ缶みたいなの置いてある…!!! パッケージには「鯖チョコ」と書いてあります。 よーく見てみたけど… ものすごく…
こんにちは、日常にお香が欠かせないPOCHIです。 先日、仙台アメ横に伺った際に、お香の『激安セール』を見つけて「帰りに買おう!」と意気込んでいたのですが、閉店がとても早いらしく、買いに行ったら閉まっていました。 まさか…
こんにちは、マチプラの記事を読んで、ギョーザを買いに走ったり、シュクメリルをテイクアウトしたりしているPOCHIです。 しかし!ラーメンだけは手に入りにくい!と思っていたら、神様が大好きな『喜多方ラーメン』を、『ローソン…
チョコレート好き必見♪鎌倉発・リッチ生チョコタルト 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ まもなくバレンタインで、街中はチョコレートだらけなのですが… それに飽き足らず、鎌倉からチョコレートタルトをお取り寄せし…
東日本大震災により、壊滅的な被害を受けた名取市閖上地区。5000人が住んでいた町が更地になり10年。復旧からのグランドデザインには、目を見張る勢いを感じているユーホーです。 -蝦夷討伐当時(8世紀、奈良時代)に、大和朝廷…