仙台駅近のカジュアルバルでお腹満足ランチ【榴岡】~Cantine Reposer(カンティーヌ ルポゼ)~
こんにちは、きょおとです。 本日は仙台駅東口、Biviと交番の間を抜けた初恋通りにやってきました。 初恋♡ なんて素敵な響きでしょう! ……とは言うもののあまり馴染みのない初恋通り、仙台駅東口の広場から藤村広場までの歩行…
こんにちは、きょおとです。 本日は仙台駅東口、Biviと交番の間を抜けた初恋通りにやってきました。 初恋♡ なんて素敵な響きでしょう! ……とは言うもののあまり馴染みのない初恋通り、仙台駅東口の広場から藤村広場までの歩行…
こんにちは、キッドです。 4月に入って初めての投稿となります。最近いろんな企画の種まきをしていて、なかなかみなさんにお会い出来ずすみません。私は元気にやっとります。なんだか最近の仙台は気持ちがいいですね。なのになのに、明…
こんにちは、いつもランチ難民になっているきょおとです。 アーケードを歩いている時のランチにも悩みます。お店はいっぱいあるのだけれど、混んでなくて美味しくてゆっくりできる所となると限られてきてしまいます。 観光客も多い仙台…
こんにちは、3月雪も少なくこのまま春になるのかな?なんて思っていたら、3月末~4月頭はまさかの雪で驚愕した、しのぶでございます。 本日はそんな悪天候の3月末にうかがった、『元祖 東京いか焼き 仙台連坊店 』さんをご紹介で…
ずっと気になっていたこの…
こんにちは。家で作るパスタは、ついついなんちゃってカルボナーラのまるです。生クリーム無しで牛乳でもなかなか美味しいんですよ。 さて、今回紹介するお店はこちら「ペニーレイン」さんです。 店名:ペニーレイン 住所:宮城県柴田…
こんにちは、炊飯器が無いのでご飯は土鍋で炊くきょおとです! 去年はマツコの知らない世界でおにぎりが取り上げられたり、悪魔のおにぎりが流行ったりとプチおにぎりブームがあったのを覚えているでしょうか?? 日本発祥のおにぎりが…
こんにちは、きょおとです! 今年の1月にパレスへいあんの2階にオープンするなり話題になったLe miel(るみえる) さん。なんと工房を併設した上杉店もオープンしていて、これは行ってみなければ!と足を運んでみました。 店…
こんにちは、キッドです。 3月も残すところ、あとわずかとなりました。4月は入学式、入社式、新年度など新しい第一歩が始まる月。そんな素敵な日を迎えるためにも、事前準備をお忘れなく。当日は晴れて花粉が落ち着いてくれればいいで…
こんにちは、昔ながらの純喫茶が大好きなきょおとです。 本日は宮城では有名な純喫茶「エビアン東一店」に行ってきました。こちらのお店は服部コーヒーフーズの直営店で、出されるコーヒーは昔ながらのサイフォンで丁寧に抽出しているの…
こんにちは!花粉症の症状がすこーしだけ落ち着き、鉄砲玉になり始めたこはくです。え…鉄砲玉って言わない? ※鉄砲玉=お出かけばかりで家になかなか帰らないことの意。 花粉症の症状がなければ最高なこの季節! 今回は仙台市太白区…
こんにちは、キッドです。 せっかく温かくなっと思った仙台ですが、ここ数日は寒い日が続いております。この前なんて雪がパラパラ降ったりも。もういいよー、春が恋しいよー。そして、花粉よ早くどこかに行ってしまえー。 さてさて、そ…
こんにちは。暖かい日が多くなってきました。でもまだまだ油断はできませんね。油断しまくり薄着でいたら、ちょっとくしゃみが出ちゃってる、まるです。皆さんも気をつけて! さて、今回紹介するお店はこちら「とんかつ海鮮居酒屋 わら…
こんにちは、ホットサンドメーカーを購入してから毎日ホットサンドを焼きまくっているきょおとです! 本日は去年の12月にオープンしたUP! BAKER(アップ!ベイカー)さんに行って参りました! 定禅寺通りのせんだいメディア…
こんにちは、キッドです。 みなさんにお会いするのが久しぶりとなってしまいました。というのも、ちょっとマチプラのレベルアップをするためにも諸先輩方にお会いすべく、東京へ行っておりました。いろんな情報を聞けたので徐々にサイト…
こんにちは!はーちゃんです。 週の大半は子供とお家でゴロゴロしてる事が多いのですが、友人に誘われてカフェへ行ってきました。カフェと聞くと子連れだとゆっくり出来ないよな~と思いしばらくご無沙汰。長らく行ってなかったのですが…
 …
こんにちは、キッドです。 わたくし、すっかり忘れておりました。今日って何の日!?そう、ホワイトデーだったみたいです。あちゃー、すっかり忘れていました。家族からは何も言われていないので、みんながみんな忘れているようです。今…