スイーツ

スイーツ

中身は安納芋使用糖度40%超えの芋餡!出来立てのたい焼きを頬張りながら食べ歩く幸せ【幸せの黄金鯛焼き 仙台市役所前店】

こんにちは、はむぼーです。 今回は、仙台市青葉区二日町にあるお店『幸せの黄金鯛焼き 仙台市役所前店』をご紹介します。 店名:幸せの黄金鯛焼き 仙台市役所前店 住所:宮城県仙台市青葉区二日町2-1 キムラオフィスビル 1F…

グルメ

【3/15まで】普段は川崎町の観光交流施設「イーレ!はせくら王国」でしか買えないチョコレートが購入できる期間限定ショップ【ROKU’e】~仙台フォーラス~

こんにちは、はむぼーです。 今回は、仙台市青葉区一番町のフォーラスに期間限定でオープンしているお店『ROKU’e』をご紹介します。 店名:ROKU’e 住所:〒980-8546 宮城県仙台市青葉区…

スイーツ

女子の底力を見た!東京のパンケーキ人気店が仙台なら気軽に行けるよの巻 ~Eggs ‘n Things 仙台店~

こんにちは、キッドです。 みなさん甘いものはお好きですか。私は嫌いではないですが、そんなに量は食べられないかな。一口もらって、あとはホットコーヒーをすすりたいタイプなのです。 というのも、先日女子のポテンシャルの凄さを垣…

グルメ

【金沢能登展の美味しいもの特集 #1】マルガージェラート|ジェラートの枠を超えて世界に通用する五感で感じるジェラート~第19回 金沢・能登 美味と美技展~

こんにちは、はむぼーです。 現在、仙台三越 本館7階ホールでは『第19回 金沢・能登 美味と美技展』が開催されています。金沢・能登 美味と美技展は仙台三越で大人気のイベントで、今回で19回目の開催です。 春を告げる北陸の…

グルメ

【うまいもの市特集 #3】焼マシュマロ・タルト スモア|できたてとお土産で食べる、新感覚のマシュマロ。

こんにちは、はむぼーです 現在、藤崎本館の7階催事場では『全国駅弁大会とうまいもの市』が開催されています。 うまいもの市は藤崎で大人気のイベントで、今回で17回目の開催です。駅弁も60種以上集まるというだけあって、駅弁好…

スイーツ

地元民が教える!大福もいいけれど、クッキー「東太平洋」はおみやげにもオススメ♡~梅花堂~【塩竈市】

こんにちは、はまみーです。 この時期は、「いちご大福」があちこちで販売されており、Twitterでもおいしそうな写真がたくさん流れてきて、超絶食べたくなります♡ 今、塩釜散歩にはまっているので、今年は『梅花堂』さんの「い…