長町の隠れ家カフェで美味しい麹料理 ~旬美食 翠屋(みどりや)~
こんにちは、キッドです。 11月に入ってから、寒い日と温かい日が交互にやってきて、体調管理も気を付けなくてはいけませんね。そんな時は体が喜ぶようなご飯が食べたくなりませんか。 本日みなさんにご紹介をさせていただくお店はこ…
こんにちは、キッドです。 11月に入ってから、寒い日と温かい日が交互にやってきて、体調管理も気を付けなくてはいけませんね。そんな時は体が喜ぶようなご飯が食べたくなりませんか。 本日みなさんにご紹介をさせていただくお店はこ…
こんにちは、キッドです。 今年も残すところ、あと2ヶ月となりました。冬への準備期間でもある11月はどんなイベントがあるでしょうか。食の宝庫でもある宮城では、各地で収穫祭が開かれています。しっかり着込んでお腹を空かせてお出…
こんにちは、キッドです。 みなさんはもうお試しになられましたか?仙台発祥のご当地リカーのお茶系カクテル『レゲエパンチ』が缶チューハイになって、東北地域限定で発売されています。 個人的に最近はあまり飲む機会も減ったきた通称…
こんにちは、キッドです。 昨日の楽天対西武戦のCSシリーズ/ファーストステージは最高でした。ウィーラーの活躍により、ファイナルステージの進出が決定!この勢いに乗って優勝して欲しいですね。 そんな気分がいい日から、今日はこ…
こんにちは、キッドです。 週末はイベント尽くしの2日間でした。せっかくなので私も定禅寺通りから始まり、西公園、肴町公園、錦町公園まで、ぐるりと歩き回ったので足もパンパン。さすがにいい運動になりますね。天気もなんとか持ちこ…
こんにちは、キッドです。 みなさんはもう行かれましたか!?なにやら、日本初のフレンチトースト専門店『LONCAFE』さんが仙台FORUSに9月15日オープンしたと聞きつけ、早速やってきました!! 店名:LONCAFE 仙…
こんにちは、キッドです。 先日行われた定禅寺ストリートジャズフェスティバルにあわせて、宮城県仙台市を舞台にしたジャズ漫画をご紹介しようと思っていたのに、すっかり忘れておりました!!すみませぬ。。。。 この漫画を読めば、ジ…
こんにちは、キッドです。 昨日から仙台にも晴れ間が戻り、今日は気温も高くて気持ちがいいですね。むしろ、暑いくらい。あまりにもジメジメとした日が続いたせいか、汗をかくのもどこか清々しい今日この頃です。 さて今仙台では、『ジ…
こんにちは、キッドです。 みなさんは、2017年7月14日発売の『ミシュランガイド宮城特別版』はもうすでに手に入れられましたか。二つ星が1軒、一つ星が11軒、ビブグルマンが37軒選定されています。店舗の詳細に関してはいろ…
この度、ご縁があって‟地域の魅力に出会えるスマートガイドアプリ”『Lisa』のオフィシャルパートナーとして、宮城仙台の情報をお届けすることになりました。パチパチパチパチ~♪♪ ■『Lisa』ってなぁに? Lisaとは、位…
こんにちは、キッドです。 みなさん、宮城県特産品の牡蠣を使った仙台‟真”名物『かき福の大粒三陸かきめし弁当』をご存知でしょうか。石巻から日本中を元気に。を合言葉に、宮城県の良さを日本全国へ発信する真名物として誕生したそう…
こんにちは、キッドです。 7月に突入し、毎日天気にも恵まれて気持ちがいいですね。昼間は暑いですが夜になると、ほんのりヒンヤリ。やっぱり仙台は過ごしやすいですね。今日から錦町公園では東北オクトーバーフェストが開催されるよう…
こんにちは、キッドです。 みなさんはテレビ、インターネット、雑誌、ラジオなど、一日一回は見るであろう懸賞やプレゼントなどに対して、小まめに応募される方でしょうか、ただ空気と同じでスルーしてしまう方でしょうか。そんな私は後…
こんにちは、キッドです。 先日のこと、片平のあたりからサンモール一番町商店街に抜けようと小路を歩いていると、もの凄い行列が出来ているお店を発見しました!!そのお店の名前は『Red Rock』。看板には牛のシルエット、入口…
こんにちは、キッドです。 今週は晴れ間も覗いて気持ちがいいですね。楽天イーグルスは今日から神宮球場でヤクルトとの3連戦です。2位につけるソフトバンクに追いかけられているので、勝ってもっと差を広げたいですね。 そんな今日は…
こんにちは、キッドです。 週末行われた『東北絆まつり』は天気にも恵まれ、大盛況で幕を閉じました!東北各地のお祭りを感じられてとても良かったです。西公園では巨大なステージも設置され、ああいった使い方も出来るなんて、今後にも…
こんにちは、キッドです。 先日オープンしたばかりのS-PAL仙台東館の1階にある、薪窯で作られる本格ナポリピザが食べられるお店『DUMBO PIZZA FACTORY』さんへ早速行ってきちゃいました!! 店名:DUMBO…
こんにちは、キッドです。 6月1日オープン!仙台駅直結のS-PAL仙台にまたまた新しい仲間が増えました。今回は仙台駅東口に面した場所に、S-PAL仙台東館の登場です。ずーっと工事中でしたもんね。ようやく完成です♪ ※画像…