定番からレア物まで薄衣に包まれる魅惑の食材~天ぷら酒場ててて天~【国分町グルメGUIDE MAP vol.10】
天ぷらは美味しい。 野菜も魚介もお肉も、どんな食材でも天ぷらは合う。 むしろ天ぷらに合わない食材が無い。 某テレビ番組の無人島生活でも、とりあえず食材を天ぷらにして食べていた。 素人が作る天ぷらですら涎(よだれ)がたれる…
天ぷらは美味しい。 野菜も魚介もお肉も、どんな食材でも天ぷらは合う。 むしろ天ぷらに合わない食材が無い。 某テレビ番組の無人島生活でも、とりあえず食材を天ぷらにして食べていた。 素人が作る天ぷらですら涎(よだれ)がたれる…
こんにちは、あんころです。 ジメジメジメジメジメジメジメ。夏は一体いつ来るのでしょうか。 そんな中、アーケードで一足先に夏らしい雰囲気を発しているスポットを見つけました。 店名:LOEWE PRESENTS “…
こんにちは!マブです。今最も楽しみにしている映画は、「Midsommar」です。ホラー映画、苦手なんですけどなぜか観ちゃうんですよね。 さて、今日ご紹介するのは、国分町グルメGUIDE MAP企画の第8弾!とことん肉料理…
こんにちは!こはくです。 仙台に戻ってすぐの頃、1度参拝へ行っていた野中神社。 その時に”毎月11日は野中神社の縁結日”のポスターを見て、11日に行こう!と思いつつ今頃になってしまいました。 伊達政宗公が城下の中心点と決…
こんにちは、キッドです。 さてさて、今月の7月27日(土)は何の日でしょうか?? 正解はというと…… 2019年の土用丑の日でした! 昔から日本人に好まれて食べてきた鰻ですが、ビタミンAやビタミン…
『老舗』 その一言に酒心をくすぐられてしまう飲兵衛は多いはず。 こんにちわ。酒場を愛するHANAです。 今宵暖簾をくぐったのは、国分町最古のお寿司屋さんである与五郎寿司本店さん。 看板に掲げられた創業大正10年の一文が、…
こんにちは、キッドです。 本日は【国分町盛上げ隊】の活動報告第四弾をお届けします。 前回は「鮨たむら」さんにて、落ち着いた個室空間で鮮度抜群のお寿司を堪能させていただきました。本日みなさんにご紹介するお店はこちら『洋式 …
酒場での乾杯は楽しいけれど、自宅でゆっくりと飲む幸せはまた格別です。 こんにちわ。 酒場を愛するHANAです。 美味しいお料理は食べたいけれど、手作りするのが億劫に感じるそんな日。 お惣菜で晩御飯なんて選択肢はいかがでし…
こんにちは、先日家庭菜園で枝豆を収穫したのですが、プランター栽培では少ししか収穫できず、がっかりしたしのぶです。(味は美味しかったから余計に悔しい!) さて、そんな私が本日ご紹介するのはこちら! 店名:SAMASAMA亭…
こんにちは、キッドです。 先日のこと、ありえないぐらいの高コスパ、溢れんばかりのネタの多さ。そして味抜群の海鮮丼に巡り会うことができました。 そんなお店の名前は『仙台銀座 キンタロウ』さん。前々から気になっていたものの、…
こんにちは、キッドです。 毎日雨続きの天気で気分も上がりませんね。九州の雨も早くやんでほしいところです。早く梅雨よ、どこかにいっちゃえ~!! 本日は先月より始まりました「国分町グルメGUIDE MAP」企画の第5弾をお届…
はじめまして。夏の始まりと共に、せんだいマチプラのメンバーになりましたあんころです。 好きな食べ物は白いご飯とレバニラ。最近のマイブームは、おしゃれなオヤツとお茶を手土産に友人宅を訪ねること。 元気に情報発信頑張りますの…
こんにちは、最近週末ばかり天候が崩れてどこにも行けてないしのぶです…そろそろ釣りがしたいのに…。 と、そんないじけた週末を過ごしている私が本日ご紹介するのはこちら『サンバブラジル』さんです。 店名:サンバブラジル 電話番…
こんにちは、キッドです。 最近巷では風邪が流行っているみたいですね。そんな我が家も子供たちが40度近くの高熱を出してダウン。大人もうつってダウン。そんな時は美味しいご飯をモリモリ食べて、ユンケル飲んで、風邪なんかどこかに…
こんにちは!マブです。今さら「アベンジャーズ」にハマっています。みなさんの推しは誰ですか?私は、アイアンマンと、スカーレット・ウィッチが好きです。 さて、本日紹介するのはインドカレー屋さんです。 カレーが無性に食べたいと…
連日雨で出かけるのも億劫になりがちですが、休日に一日家にいるのがもったいなく感じてしまうもりすけです。黙々と手帳の整理や読書をしたくなったので、以前から気になっていた喫茶店に行ってきました。 レトロな外観が心をくすぐる「…
こんにちは、こはくです! ずっと行きたかった青葉神社へようやく行ってきました。 青葉神社は伊達政宗公(神号:武振彦命【たけふるひこのみこと】)が御祭神(ごさいじん=その神社に祭られている神のこと)です。 こちらの青葉神社…
こんにちは!こはくです。 先日、仙台駅で少し時間が空く間にランチがしたい。しかも、牛タン以外の宮城県っぽいもの。そしてオシャレなお店!(わがまま)という日がありました。 あれこれ思い浮かべてたどり着いたのが「牡蠣」となり…