煮干が香る濃厚中華蕎麦 ~仙台中華蕎麦 仁屋~
こんにちは、斉藤さんです。今回は、青葉区本町にあるラーメン屋さん『仙台中華蕎麦 仁屋』さんへ行ってきました。 店名:仙台中華蕎麦 仁屋 電話番号:022-748-6315 住所:宮城県仙台市青葉区本町1-12-12 GM…
こんにちは、斉藤さんです。今回は、青葉区本町にあるラーメン屋さん『仙台中華蕎麦 仁屋』さんへ行ってきました。 店名:仙台中華蕎麦 仁屋 電話番号:022-748-6315 住所:宮城県仙台市青葉区本町1-12-12 GM…
こんにちは、斉藤さんです。今回は青葉区一番町にある、鯛めしが自慢の割烹のお店『鯛めし ことぶきや』さんへランチに行ってきました。 店名:鯛めし ことぶきや 電話番号:022-797-8079 住所:仙台市青葉区一番町3-…
こんにちは、斉藤さんです。ところで皆さん今年はもう、宮城の秋の味覚“はらこめし”は食べましたか?というか大体9月から始まるお店が多いので、好きな方ならとっくに食べていますよね。かく言う私はというと、こんなことを言っておい…
こんにちは、斉藤さんです。今回は、青葉区五橋にあるつけ蕎麦のお店『Soba KOKOPELLI(ココペリ)』さんへ行ってきました。つけ蕎麦って仙台ではあんまり馴染みがないですよね。お蕎麦を辣油風味のピリ辛スープにつけて、…
こんにちは、斉藤さんです。今回は、青葉区本町にあるラーメン屋さん『麺工房泰幸』さんへ行ってきました。 店名:麺工房泰幸 電話番号:022-215-1345 住所:宮城県仙台市青葉区本町2-9-2 エンドウビル1F 参考:…
こんにちは、キッドです。 今週末にかけてまた台風がやってくるそうですね。もういいよ、台風は。。。先日の超大型台風のせいで宮城県産の牡蠣が大ダメージを受け、全体の7割近い牡蠣が流されてしまったようです。強い風が吹いてどこか…
こんにちは、キッドです。 先日の台風はみなさん大丈夫でしたか。各地で冠水し交通規制もあったようですね。秋だと言うのに、季節外れの台風でした。そんな今日の仙台は青空が差し込み気持ちが良い天気となっています。週末のうっぷんを…
こんにちは、キッドです。 もう楽天が止まりません!!今日もソフトバンクとの接戦を制し2連勝となりました。嶋選手の適時打が良かったですね。明日は則本投手が先発予定です。この調子で頑張れ~。わしほ~!! さてさて、今日はこち…
こんにちは、キッドです。 この日はちょっと肉料理をがっつきたくて、仙台EDENにある伝説のすた丼にでも行こうかと思って立寄ってみることに。しかーし、なんとすた丼ではなく、北海道帯広の十勝豚丼専門店に変わっているではありま…
こんにちは、キッドです。 昨日の楽天対西武戦のCSシリーズ/ファーストステージは最高でした。ウィーラーの活躍により、ファイナルステージの進出が決定!この勢いに乗って優勝して欲しいですね。 そんな気分がいい日から、今日はこ…
こんにちは、キッドです。 週末はイベント尽くしの2日間でした。せっかくなので私も定禅寺通りから始まり、西公園、肴町公園、錦町公園まで、ぐるりと歩き回ったので足もパンパン。さすがにいい運動になりますね。天気もなんとか持ちこ…
こんにちは、キッドです。 今日は何を食べようかな~っと、仙台駅周辺をマチプラしていたところ、はっと思い出してこちらのお店へやってきました!! 店名:パスタハウス トライアングル 電話番号:022-716-6670 住所:…
こんにちは、キッドです。 10月の週末は毎週のようにイベントが盛り沢山ですね。勾当台公園でのイベントもそんな一つ。イベントで盛り上がるのはもちろんですが、ちょっと座って落ち着きたい時にお邪魔するカフェがあります。 店名:…
こんにちは、斉藤さんです。今回は、青葉区八幡にある鶏白湯が自慢のラーメン屋さん『らーめん よっちゃん(仮)』さんへ行ってきました。お店のネーミングにえぇ?と思ってしまいますが間違いなく正式名称ですので、訳が分かりませんが…
こんにちは、キッドです。 先日開催された「ジョジョの奇妙な冒険」の特製マンホールを探しに、いろいろと歩き回っている途中に青葉区花京院で見つけた、気になるラーメン屋さんに行ってきました。 店名:肉盛麺工房 ニク助 電話番号…
こんにちは、キッドです。 国分町通りから、ぶらんどーむ一番町商店街へ向かう小路に、ミシュランガイド宮城版2017にてビブグルマンを獲得したお蕎麦屋さんがあるのはご存知でしょうか。 店名:古拙 (こせつ) 電話番号:022…
こんにちは、キッドです。 みなさんはもう行かれましたか!?なにやら、日本初のフレンチトースト専門店『LONCAFE』さんが仙台FORUSに9月15日オープンしたと聞きつけ、早速やってきました!! 店名:LONCAFE 仙…
こんにちは、キッドです。 給料日前や休み中の出費が重なり、お昼ご飯代を抑えないといけない時ってありますよね。でも、お腹いっぱい食べて午後からの仕事にもそなえたい。そんなサラリーマン、学生の味方が二日町に登場です。 今回ご…