【宮城ラーメン】濃い味にどハマり!濃厚豚骨スープでご飯も進む逸品ラーメン!-一品堂/宮城県多賀城市-
みなさん、こんはに丸☆ ラーメン大好きだけど実はズルッとすすれない、はに太郎丸です。 レンゲに麺を収納して食べがちなの 今回、はに太郎丸のラーメン活動は、宮城県多賀城市です。 一品堂(宮城県多賀城市) 仙台港近くにあるこ…
みなさん、こんはに丸☆ ラーメン大好きだけど実はズルッとすすれない、はに太郎丸です。 レンゲに麺を収納して食べがちなの 今回、はに太郎丸のラーメン活動は、宮城県多賀城市です。 一品堂(宮城県多賀城市) 仙台港近くにあるこ…
今、山形のラーメン熱があつい!! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 最近、よくテレビで見かける山形県のラーメン特集! 山形県はラーメンの消費量が日本一って言うのは、有名ですよね♪ で す が…!! 昨年の統…
やくらいガーデンの記事を日中編と、ライトアップ編、連続で書きましたが 晩ごはん一体どこで食べたんだ!? というわけで、今回はこちら! 麺屋 三四七 やくらいガーデンのレストランで食べるのもよかったのですが、…
こんにちは、キッドです。 もう少しで9月も終わり10月へ突入です。暦が変わると共に仙台の気温も下がってきましたね。食欲の秋も重なり、温かい料理がより一層美味しい季節となってまいりました。 本日は仙台駅前にある、仙台ロフト…
みなさん、こんはに丸☆ スイカは塩をかけて食べるタイプのはに太郎丸です。 甘さが増して美味しいの〜 今回ご紹介するのは、石巻のラーメン屋さんです☆ 麺屋 てっぺん(宮城県石巻市) 石巻蛇田中学校のすぐそばの道路沿いを歩い…
こんにちは、キッドです。 週末降った雪の溶け残りが日陰部分に残っていて、ツルツルと滑って足元が怖い月曜日でした。みなさん、大丈夫でしたか?? 地下鉄北四番丁駅の地上出口から徒歩1分ほどの場所になにやらラーメン屋さんがオー…
こんにちは、POCHIです。 本日は「そりゃ爆裂に旨いはずだ!」とたいへん驚いた、美味しいラーメンのお店をお伝えしたいと思います。 お店の名前は『麺や碁飯(めんやごはん)』さん。 名取市愛島笠島にあるお店です。 「碁飯(…
こんにちは、POCHIです。先日、用事があって行った長町で今迄で一番美味しい味噌ラーメンに出会いましたので、本日はその件をお伝えしたいと思います。 お店の名前は『麺匠玄龍』さん。 ララガーデン長町の3階にあるお店です。 …
こんにちは、キッドです。 今年の仙台の冬はピリッとした寒さが続いています。新潟や秋田など日本海側では大寒波に見舞われ日々大変だと友人からの話を聞きました。くれぐれも無理をせず、この時期をお過ごしください。 さてさて、本日…
こんにちは、はむぼーです。 今回は、仙台市宮城野区にあるお店『らーめん 炫(くろく)』をご紹介します。 店名:らーめん 炫(くろく) 電話番号:022-298-7969 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12 営業時…
こんにちは、はむぼーです。 今回は、仙台青葉区中央にあるお店『味噌らーめん専門店 田所商店 仙台駅前店』をご紹介します。 店名:味噌らーめん専門店 田所商店 仙台駅前店 電話番号:022-796-5539 住所: 〒98…
こんにちは!あしかです。 今回は『沼田商店 麺組麺組』をご紹介します! ラーメン王子グランプリ(TBC東北放送)やS-style(雑誌)に掲載されているのでご存知の方は多いかと思います。 店名:沼田商店 麺組 住所:宮城…
こんにちは!もりすけです。朝晩ひんやりとしてきましたね〜。先日、とうとう暖房を付けてしまいました…そろそろコタツも出そうかなと検討中です。まだ早いかな…? ますます肌寒くなるこれからの季節に食べたくなる、ラーメン情報をお…
GWも真っ只中、皆様いかがお過ごしですか?最近、溜まりに溜まったアニメをひたすら見るのが日課になっている、しのぶです。 さて、そんな私が本日ご紹介するのは味噌ラーメンの人気店『仙台らーめん 味噌三礎』さんです。 (閉店時…