一番町シリウスにニューオープン!天使の羽で映え間違いなしのタピオカドリンク~天使島(Tian shi daoティアン・シ・ダオ)~
こんにちは!皆さんタピってますか??もえです。 市内にもいっぱいタピオカ専門店が出来て嬉しい悲鳴がでちゃいます。 本日はそんないっぱいのタピオカ専門店の中から、サンモール一番町のシリウス1Fに8月5日オープンした「天使島…
こんにちは!皆さんタピってますか??もえです。 市内にもいっぱいタピオカ専門店が出来て嬉しい悲鳴がでちゃいます。 本日はそんないっぱいのタピオカ専門店の中から、サンモール一番町のシリウス1Fに8月5日オープンした「天使島…
こんにちは、はまみーです。 今日は私のマイブーム「イオンスタイル卸町」をご紹介♪ イオンスタイル卸町ができてから、もうすぐ一年になろうとしています。 出来たばかりの頃は、前の道路が渋滞し、駐車場も入るのに待ち時間がありま…
宮城もようやく梅雨が明けましたね!さっそく猛暑日が続いていて早くもバテバテなもりすけです…。 7月29日(月)に、待ちに待った「cafe no.(カフェナンバー)」が仙台にオープンしたので行ってきたんですけど、それはもう…
こんにちは。ポイントはたまらず、ポイントカードばかり溜まってしまう、はまみーです。そして、カインズのポイントに有効期限があるのを知らず、かなりのポイントを失効させてしまった経験が・・・。結構なショックで、ガーンとなってし…
こんにちは!こはくです。 先日、12年くらい越しの約束が果たされる日がありました。宮城県の県北に住んでいる大好きなお友達とのデート、約束をした後お互い色々あり…ようやく!ということで、お店選びにも気合が入る!! お友達が…
連日雨で出かけるのも億劫になりがちですが、休日に一日家にいるのがもったいなく感じてしまうもりすけです。黙々と手帳の整理や読書をしたくなったので、以前から気になっていた喫茶店に行ってきました。 レトロな外観が心をくすぐる「…
こんにちは!最近ようやく実写版「アラジン」を観て、感動のあまり映画館から動けなかったマブです。「アラジン」の素晴らしさも伝えたいんですが、今回は私が大好きなカフェをご紹介します。 PARCO2の裏、仙台朝市の隣の通りにあ…
こんにちは、キッドです。 先日遊びに行った『七ヶ宿オートキャンプ場 きららの森』の帰り道、後片付けでじんわりかいた汗をどこかでさっぱり流したくて、近くをウロチョロ。 そこで思い出したは国道113号線沿いに何かそれっぽい施…
みなさんこんにちは。 せんだいマチプラで記事をかかせていただくことになりました、食べる事寝る事可愛いもの大好き萌です。 初めての記事は大好きなタピオカにしたくてオープンしたての可愛いお店にいってきました。 萌のタピ活をさ…
こんにちは、暑い日はガブ飲み用のほうじ茶を煮出しては冷蔵庫へストックしているきょおとです。 暑い日のお出かけにはステンレスボトルやタンブラー、ペットボトルを持ち歩いて水分補給をしますが、出先でのカフェタイムも楽しいですよ…
こんにちは、実を言うと1日3食のなかで外食するなら断然モーニングというモーニング大好ききょおとです。 でも仙台は街の規模を考えるとモーニングできるお店がとっても少なく感じます。観光都市を謳(うた)っているのに朝早く到着す…
こんにちは、キッドです。 宮城仙台のいろんなお店を食べ歩いてきましたが、その中でも“子連れ”で利用できるお店をついつい探してしまいます。もちろんお昼だけに限らず、カフェタイムや夜にも使えるお店です。だって、子供がいてもゆ…
皆様はじめまして!今日から記事を書かせていただくことになりました、もりすけと申します。 生まれも育ちも宮城県!地元民ならではの視点で宮城の良い所をたくさんご紹介していけたらな~と思っていますので、どうぞよろしくお願いしま…
こんにちは、きょおとです。 今日はちょっと遠出をして水の森まで行ってきました。水の森と言えばお手軽にキャンプができる水の森公園が有名ですね。これからの季節はたくさんの人達で賑わいそうです。 そんな水の森公園の近くにあるの…
 …
こんにちは!お洒落なカフェに行くと緊張で挙動不審になってしまうきょおとです。 本日はオープンした当初からブログやインスタグラムで話題沸騰のお洒落カフェ「Botanicalitem&Cafe CYAN(ボタニカルア…
こんにちは。純喫茶が好きなのはもちろん昭和な喫茶店も大好きなきょおとです。 本日はお店を構えて40年ほどになる仙台駅東口の名店、喫茶店「タピオラ」さんに行って参りました。仙台で知らない人はモグリと言われるくらいの老舗有名…
こんにちは、昔ながらの純喫茶が大好きなきょおとです。 本日は宮城では有名な純喫茶「エビアン東一店」に行ってきました。こちらのお店は服部コーヒーフーズの直営店で、出されるコーヒーは昔ながらのサイフォンで丁寧に抽出しているの…