【閖上パン】端っこまで具だくさん!国産、地元食材を使った人気パン~ぱんやこてつ/名取市閖上~
こんにちは!くま達とのんびり暮らしているくまつまです。 温かい日差しと心地よい風が吹くとある日、閖上へお出かけに行きました。 閖上は、美味しい海の幸や食べ歩き、写真映えスポットや大きな公園など楽しめるスポットが満載です。…
こんにちは!くま達とのんびり暮らしているくまつまです。 温かい日差しと心地よい風が吹くとある日、閖上へお出かけに行きました。 閖上は、美味しい海の幸や食べ歩き、写真映えスポットや大きな公園など楽しめるスポットが満載です。…
こんにちは、POCHIです。 アクアイグニス仙台にある大人気ベーカリー『MARIAGE DE FARINE(マリアージュドゥファリーヌ)』さん お洒落ですよね~。 位置的にはこんな感じ。 辻󠄀口博啓シェフが手掛ける大人気…
こんにちは!くま達とのんびり暮らしているくまつまです。 冬が旬のフルーツといえば苺。 今は価格高騰でなかなかパックの苺は買わなくなってしまいました‥ そんな中、大好きなベーカリー&カフェで、沢山の種類の苺パンが登…
こんにちは、Jacklinです。ご近所では早咲きの梅の花が咲きはじめました。最初に咲くのは白梅、次に咲くのは紅梅。毎年順番が決まっているのです。確実に春が近づいていますよ。 今日は、購入出来たらラッキーな土日限定パン屋さ…
暖かい日が続いていますね。この気候になれてしまうのが怖いJacklinです。 今日ご紹介したいお店は、青葉区中山にあるクロワッサン専門店「HOLLY No.3 CROISSANT」です。年末年始は休まず営業されていました…
こんにちは、キッドです。 以前、ライターのPOCHIさんが紹介をした、ハンバーグレストランHACHIで発売している『コペリタン』がとっても美味しそうで食べてみたいと思っておりました。 ▼紹介記事はコチラから 【サンドウィ…
こんにちは、Jacklinです。秋といえばやっぱり”食欲の秋”ですよね。 今日ご紹介したいのは、仙台北環状線沿い、仙台南吉成タウンプラザ近くの閑静な住宅街にある『デーデのパン』。仙台駅からは車で20分くらい、地下鉄八乙女…
こんにちは。ヒロです! 宮城県内に13店舗を構える人気のパン屋さん「パンセ」。 僕は毎週パンセを必ず食べていたほどの熱狂的大ファンなのですが、先日こんな商品を見つけてしまいました。 ふーん、杏仁豆腐ねー。 ん?杏仁豆腐……
みなさん、こんはに丸! 好きな食べものは最後に取っておくタイプの、はに太郎丸です 最後に好きなもの口一杯頬張るのが幸せなの〜 今回は、美里町にある素敵なカフェを紹介します♪ T•cafe-ティーカフェ- (遠田郡美里町)…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします♡ さてさて今回ちゅんがご紹介するのは、明日からの3連休で開催される【パパパ・パンまつり】です! パパパ・パンまつり in ララガーデン長町 (画像引用元:HP…
こんにちは。ヒロです! 仙台もだんだん寒くなってきましたね。 そして、もうすぐクリスマス!(気が早い) アラサー男子ですが、季節のイベント事は結構ワクワクしちゃうタイプなんです。 今回は毎週パンセに通う自称※「パンサー」…
それがこちらのパンです…! かもめの玉子パン!! これはありそうでなかった!!! シライシパンとさいとう製菓がコラボして誕生したパンで、10/31までの期間限定販売だそうです! …
こんにちは。あゆみです。 雨の季節ですが、天気がいい日は外でピクニックをしたいですね。紫外線は、気にしません。 今日は、ピクニックにも最適、おやつにも最適。もちろんお食事としても!! おしゃれで美味しいトーストサンドのお…
こんにちは!ライターのすずき・ちえです。 今回は、仙台市宮城野区にあるパンとクッキーのお店「コッペ」を紹介します。 私が「コッペ」と出会ったのは、仙台市内中心部でのイベント出店でした。 以前から「パンとクッキーが美味しい…
焼き立てパンには必須のおすすめアイテム♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 最近気温も高くなってきて、お外で過ごすのが気持ち良い日々が続いてますね♪ そんな時に食べたくなるのが、パン屋さんのパン♡ 天気の良…
こんにちは!“すずき・ちえ”です。 今回はおすすめのベーグルとクッキーのお店を紹介します。 大のパンとクッキー好きな私…、今はベーグルにハマっています。そのきっかけとなったのが東北福祉大学の近くにある「ベーグル&クッキー…
藤崎地下1階にあるパリの味 FAUCHON-フォション- 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今日のお昼は、何にしよ~う?♪ 外回り中に、今日のお昼を考えながら藤崎へ…。 美味しいものが勢ぞろい!地下1階にや…
こんにちは、藤加祐子です。 街のあちこちで、クリスマス飾りを見かけるようになりました。ヨーロッパでは寒さの厳しいクリスマスシーズンには、作り置きのケーキやパンを食べる習慣があります。 泉中央のパン屋さん「Ademain」…