【期間限定】感動!この美味しさの牛タンが食べ放題だなんて!!~仙台牛タンと伊達九州うまかもん食べ放題 昇り坂 仙台駅西口店~
こんにちは、キッドです。 今年のお盆休みは雨続きでしたね。西日本では洪水や浸水被害など、多大な水害の影響で多くの方が被災しているようです。一日でも早く水が引き、いつもの日常生活に戻れるよう心より願います。 本日は仙台駅前…
こんにちは、キッドです。 今年のお盆休みは雨続きでしたね。西日本では洪水や浸水被害など、多大な水害の影響で多くの方が被災しているようです。一日でも早く水が引き、いつもの日常生活に戻れるよう心より願います。 本日は仙台駅前…
こんにちは、キッドです。 今日はなんだか涼しくて過ごしやすい仙台からお届けしています。 先日のこと、ふらりとローソンへ入って陳列棚を見ていると、気になる商品を発見しました。 むむ、むむむ、、 中華そば嘉一監修『冷たい中華…
こんにちは、キッドです。 今年は規模縮小の中、8/6~8/8の期間で「仙台七夕まつり」が開催されました。いつもの七夕飾りも今年は感染対策の影響で、ショート丈仕様。 これはこれで見やすくて、風になびく姿も綺麗だったなぁ♪ …
こんにちは、キッドです。 今日から仙台では3日間にかけて【仙台七夕まつり】が開催されます。アーケードのいたる所では、七夕飾りが風に揺られ、いつもの街の景色を彩っていました。規模縮小開催ですが、やっぱり仙台の夏の景色はこう…
こんにちは、キッドです。 毎日暑いぞ仙台!それでも夜は涼しく、寝苦しさも落ち着いてきたような気がします。 暑い日には、何かサッパリしたものが欲しくなって、向かった先は広瀬通り沿いにある『らぁ麺すみ田』さんへ行ってきました…
こんにちは、キッドです。 街中で見かけるあの店この店。なんだか気になるけど、入るのには勇気がいる。そんな思いをしたことはありませんか!? 今回は仙台法務局の近くにある立喰いそば・うどんのお店『せいろ庵』さんをご紹介させて…
こんにちは、キッドです。 先日のこと、Twitterで流れた来た気になる情報を発見です! 明日(17日)からおっぺしゃんEBeanS店と大森杏子のコラボ第②弾開始です🥢コラボメニューご注文特典で、特典シールを150枚&明…
こんにちは、キッドです。 東京オリンピック2020が開催し、連日、日本選手の果敢な姿に感動をしております。暑い日が続きますが、体調を崩すことなく頑張ってください~♪♪ 仙台からもエールを送ります。(*^▽^*) 本日みな…
こんにちは、キッドです。 ここ最近の仙台は気温も高く、暑い日が続いています。みなさん、夏バテしないようにご飯をモリモリ食べましょうね。夏バテ予防と言えば、、、。 そう、鰻(うなぎ)! 鰻は栄養満点の魚で、日本では昔から親…
こんにちは、キッドです。 マチプラでも度々紹介をさせてもらっている『大衆食堂 半田屋』さん。そんな半田屋は、美味い、安い、お腹いっぱい食べられる宮城県民が大好きな街の食堂です。 ▼過去の紹介記事はコチラから 今回は面白い…
こんにちは、キッドです。 たまに訪れるG系ラーメンをガッツリいきたいモードがやってきました。(*´▽`*) そんな日、歩くは北四番丁周辺をプラプラ。そのまま青葉区二日町にある『自家製麺キリンジ』さんへ吸い込まれるように入…
こんにちは、キッドです。 先日のこと、友人家族と久しぶりにご飯を食べたいねということで、せっかくだから居酒屋のテイクアウトメニューを頼んで、おうちで気持ちだけでも居酒屋気分を味わっちゃおうということになりました!! 仙台…
こんにちは、キッドです。 本日は【露天風呂付のラブホテルが出来た】っていう噂を小耳に入れたので、ひーこ市と一緒に、潜入取材を敢行します。 ラブなホテルに”露天風呂付!?”。果たしてそんなことがあるのか、噂の真相を確かめに…
こんにちは、キッドです。 現在スターバックスコーヒーでは、47都道府県ごとに『47 JIMOTO Frappuccino』として、その地域の特色をフラペチーノで表現する期間限定イベントを開催中です。 ■公式ホームページは…
こんにちは、キッドです。 我が家の冷蔵庫には、必ずある必需品の食料。そう『納豆』。我が家ではみんな納豆が大好きでございます!! 納豆っていいよね~。炊き立てのご飯に乗せて、納豆オムレツ、納豆の包み揚げ、薬味と一緒にうどん…
こんにちは、キッドです。 ほんと宮城県のラーメンってレベルが高い!!(他県を全然知らない…( ;∀;)) 王道から変わり種、つけ麺、油そば、まぜそばなど、いろんな味を楽しむことができます。 福島県の田舎から出…
こんにちは、キッドです。 最近なのかと青葉区台原に用事があって、そのついでと言ってはなんですが、いろいろと開拓をしております。 今回はお昼時ということもあり、【台原MEGAドン・キホーテ】の2階に入る『久留米らーめん よ…
こんにちは、キッドです。 定期的に行きたくなる場所。キャンプ、動物園、遊園地、電気屋さん、本屋さん。etc… そして【水族館】にも行きたくなるんです。 先日のこと、実家がある福島へ帰省ついでに、福島県いわき市…